「中部国際空港」の日記一覧

会員以外にも公開

旅の終わりはセントレアの夕日「中部国際空港」 【宮古島観光】(46) 2024年3月15日(金)

旅の終わりはセントレアの夕日「中部国際空港」 【宮古島観光】(46) 2024年3月15日(金) 常滑市セントレア1丁目1番地 https://youtu.be/HZSQ9K7lGnA 宮古島(宮古)発 ― 名古屋(中部)着の全日空 ANA330は予定どおり17:15にセントレアに到着しました。 セントレアの夕日が綺麗だったので、スカイデッキで、しばらく伊勢湾の向こうに沈む夕日と離着陸する飛…

会員以外にも公開

宮古空港→ セントレア【宮古島観光】(45) 2024年3月15日 (金) 宮古島(宮古)発 ― 名古屋(中部)着 全日空 ANA330(15時00分 ― 17時15分)

宮古空港→ セントレア【宮古島観光】(45) 2024年3月15日 (金) 宮古島(宮古)発 ― 名古屋(中部)着 全日空 ANA330(15時00分 ― 17時15分) https://youtu.be/3VG7oZl0FTI 宮古島は曇り空でしたが、名古屋はいいお天気でそれほど揺れもなく快適な空の旅でした。 帰りは偏西風の関係でフライト時間が2時間15分と行きと比べて、30分以上短いのも…

会員以外にも公開

お粗末な寂しい 中部国際空港は、免税売店「空乃酒蔵」で提供していた試飲で、誤って水を提供していた。。。

お粗末な現実、しかし 誰も買わない 当然な事ですね。 12月28日に、第1ターミナル制限エリアの店頭で酒の試飲を実施していたものの、手違いで水を提供していたという。試飲の商品を購入した人はいなかったという。

会員以外にも公開

常滑りんくう護岸

常滑りんくう護岸で竿を振ってきました。小さいオニハゼとヒガンフグが合わせて8匹。ハゼ20センチが一匹でした。すべてリリースしました。景色が最高でした。対岸の中部国際空港に発着する飛行機がよく見えます。

会員以外にも公開

【函館空港→中部国際空港 セントレア】 2023年1月28日(土) 13:00ー14:40

【函館空港→中部国際空港 セントレア】 2023年1月28日(土) 13:00ー14:40 ANA4828便 ADO運行 最強寒波到来の函館旅行(12) https://youtu.be/SJc2itEKEoc 函館からのフライトは若干遅れはありましたが、それ以外は問題無く中部国際空港に到着しました。 #ANA #ADO #中部国際空港 #セントレア #函館空港 #函館 …

会員以外にも公開

最強寒波到来の中、2泊3日の函館旅行。 【中部国際空港 セントレア→函館空港】 2023年1月26日(木) 10:55-12:25 ANA4827 ADO運行

最強寒波到来の中、2泊3日の函館旅行。 【中部国際空港 セントレア→函館空港】 2023年1月26日(木) 10:55-12:25 ANA4827 ADO運行 https://youtu.be/Culr3bihKzY 長男が卒業前に函館も行ってみたいとのことで函館も行くことに。 ただ前日からの最強寒波の到来もあり出発の朝からトラブルの連続。 前日の1/25は最強寒波で欠航…

会員以外にも公開

親子3人の沖縄旅行⑩ 【那覇空港→中部国際空港 セントレア】 2023年1月14日(土) 沖縄旅行最終日 17:55-19:50 ANA 308

離陸後に機長より揺れが予想されるため着陸の1時間前からシートベルト着用とトイレ使用禁止との案内。 【那覇空港→中部国際空港 セントレア】 2023年1月14日(土) 沖縄旅行最終日 17:55-19:50 ANA 308 那覇:曇り 名古屋:曇り 降下開始からの揺れも大したことは無くて予定通りにセントレア到着。 行きは2時間30分かかるのが帰りは1時間55分と偏西風の影響は大きいです…

会員以外にも公開

中部国際空港も撤退や運休閉鎖の流れが始まり静かな・・・・

エアアジア ジャパンの撤退 そして ジェットスターが運休や配置換え、希望退職 ANAもJALも 活発な荷役便の運行も自動車減産により 減便が進む 新設の空港設備や追加の投資の施設整備 三河の空も静かな時が増えてますね。 早朝 深夜の爆音が激減してる ・・、 ・・、も 予定していた 国内の日帰り 当然地上走行での も 取りやめに 感染したくないから ね。 新型コロナ の 影響 も 少子 高齢最…