「宿場町」の日記一覧

会員以外にも公開

東海道てくてく🐾鈴か峠越えました!

昨年12月に三重県亀山市関宿まで進んだ東海道歩き。 日の長い5月のうちにと2泊3日で先を進めてきました。 一日目は関宿から坂下宿、鈴か峠を越えて土山まで、 二日目は土山宿から水口宿を越えて甲西駅まで、 三日目は甲西から石部宿を越え草津宿まで、 合わせて10万歩近い強行軍となりました。 出発前から東海道三大難所の一つ、 鈴か峠に熊がでないかと緊張で眠れませんでしたが、 行ってみたら思っていたほど…

会員以外にも公開

★伊勢街道と開運で栄えた宿場町の残像を求め旅立つ【三重県鈴鹿市白子】

あらかじめネットで仕入れた情報を頭に叩き込み現地を徘徊する ♪違う違うそうじゃない♪描いていた町並みから劣化が進み現実との格差に苦しんだ ネット情報の写真はたぶん10数年前だと思われる 古民家は点在しているだけでまとまった繋がりはいやぁ来るのが遅かりし・・・・

会員以外にも公開

宿場町蕨市散策と再訪したいほどの美味ランチ

寒い🥶寒い東京 3度。雨が降ったり止んだり。 ゆっくりしています♪ 買い物に行きたかったものの寒いので引きこもり中。こういう日はコタツが懐かしい。 さて先週の土曜日は蕨市まで。初めての場所です。 蕨市は成人式発祥の地、また宿場町でもあったそうです。古い民家も点在し歴史のある町。 このことは全く知りませんでした。 歴史ある町,宿場町大好きなので嬉しくなりました。 早めに着いたので駅近くのカ…

会員以外にも公開

朝寒や碧い漬物卓上に

 冬を待つ搾菜の甕地に並べ  渡辺昭  石垣の石となりきり冬を待つ 村越化石  篠懸の並木刈られて冬を待つ 吉成美代子  身仕度を整ヘマネキン冬を待つ  永島雅子  そぞろ寒野のいろひそと嵯峨小道 北川孝子  よく晴れてゐてそぞろ寒なりしかな  稲畑汀子  石灰化してゐる動脈そぞろ寒 押田裕見子  ふくらはぎつる夜明け前そぞろ寒 今井肖子 …

会員以外にも公開

甲州街道 御宿場印めぐり 内藤新宿

遅まきながらですが。。。、今年の春から甲州街道の御宿場印が始まってますね。全34ヶ所。 まずは新宿の観光案内所で「内藤新宿」を購入してみました。 歩いたことのない街を歩くきっかけになりそう。 機会があれば色々歩いてみたいです。 甲州街道御宿場印プロジェクトのHP https://www.simizukobo.com/goshukuba

会員以外にも公開

宿場町を歩く:日光街道・越ヶ谷宿(埼玉県越谷市)

越ヶ谷宿は日光街道では埼玉に入って草加宿に続く2番目の宿場町、江戸からは3番目の宿場町でした。 越ヶ谷宿は日光街道の宿場町の中でも、かなり規模の大きい宿場だったようです。 そして現在も、埼玉県内の日光街道の旧宿場町の中では、おそらく古い建物が一番多く残っている街じゃないですかね。 かつての宿場町風情を感じながら、散策が楽しめます。 築約120年の古民家をリノベーションした古民家複…

会員以外にも公開

宿場町を歩く:日光街道・草加宿(埼玉県草加市)

江戸時代の五街道のひとつ日光街道は、江戸から徳川家康を祀る日光山への主要道として整備されました。 日本橋を出て千住宿を過ぎ現埼玉県に入ると、草加宿・越ヶ谷宿・粕壁宿・杉戸宿・幸手宿・栗橋宿の6か所の宿場町がつづきました。 埼玉に入って最初の宿場町が草加宿でした。 綾瀬川岸沿いの草加松原公園は、江戸時代の松並木の道の再現や太鼓橋などがあり、風光明媚な景色の中、雰囲気ある散策が楽しめま…

会員以外にも公開

☆町並み保存を上手にまとめあげた街道筋【武蔵の里大原】

観光的な施設は無いが町全体から上質さが伝わってくる 道幅広くどれだけの往来があったのだろうか? 江戸時代の旅人目線で見ればこの宿場町は特上お勧め宿泊地に数えられそうだ 暑さを我慢するとして天候抜群青空に街道が映えた ◎岡山県美作市大原

会員以外にも公開

★往時の姿今は無く寂しさ漂う街道筋【旧奈良街道 木津の町並み】

街道の道幅からしてかなりな往来があったと想定されるがすべて過去形だ 町のシンボルマークだった元船宿で料理旅館「川喜」も閉店、立派な日本建築が痛々しい 京都や大阪との水運で栄えた木津の町だったがその役割を終えた後は日陰の存在に朽ち果てた

会員以外にも公開

大内宿へ

藁葺き屋根の大内宿へ☆ 江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ宿場町として栄えたようだ。 (店舗兼住居として生活されてるそうな) ネギ1本で食べる🥣ねぎ蕎麦がここだったか〜。 腹一杯で来たから食べれんかった〜😅

会員以外にも公開

☆キャッチフレーズ「東海道名主の館」はもち有形文化財【由比宿 小池邸】

富士が見える由比を散策していたら私好みの古民家と出会えた 入館無料なら当然のように悠然と玄関をくぐる 管理人のお姉さんがマンツーマンで付近の説明をしてくださる 土地勘まったくない場所だし大助かりだった 名主とは土地の名家、宿場町を取り仕切るする立場だと聞いた 地味だがどっしりと座りの良い明治建築、町がしっかり管理保全されているから今後も安心だ

会員以外にも公開

日光御成道岩槻宿を散策

土曜日に、何度か行ったことのある岩槻駅周辺を歩いてきました。 新たな発見や出会いもあり、疲れましたが充実したソロ活ができました☺️ 詳細は別ブログにまとめましたので、お時間とご興味のある方はお立ち寄り下さい❣️ https://note.com/kugatsunotaiyou/n/n1106928e1f44

会員以外にも公開

ミナカ小田原との新たな魅力が加わった東海道小田原宿

もう昨年には出来ていたようで、気になってはいたのですが、甲府の駅前の甲州夢小路ほどかと思っていました。 実態はかなり力が入っていて、大型のものでしたし、駅から繋がっているのも素晴らしい。 どうも官民一体の挑戦のようですから・・・やはり有った民間の知恵です。 小田原提灯と蒲鉾、さらにういろう程度だった名物でしたが、ここに箱根に行く前の関所の存在に成ると良いのですが。 小田原の魅力も歴史も…

会員以外にも公開

☆短い区間とはいえ町並み保存美しく旅心くすぐられる【伊勢本街道 萩原宿】

奈良県内近鉄榛原駅のすぐ東側で線路を挟み南北に宿場町が展開していた 前川家、あぶらや、池田家、札の辻の道標、大神宮灯籠と見処が連続している 観光地と言えるかどうかはさておき古民家マニアなら眼の保養になると信じている ここ一ヶ所だけだともったいないので隣の駅にある名刹「長谷寺」との合わせ技一本での訪問が無難だろう

会員以外にも公開

☆宿場町の風情を色濃く残しキラリと光る【中山道 高宮宿】

多賀大社への参拝客でかってはたいそう賑わったんであろう 観光地化されないままいいフィーリングの家屋が現存している 地味な宿場町の宿命か世間的にほとんど知られないでいる 私も偶然高宮駅で降りるまで町の存在を理解してはいなかった こっそり自分だけが知り得た情報は嬉しい気がする

会員以外にも公開

旅人だから感じる微妙に残るかつての八王子宿の面影

日本橋からの主要五街道だけで無く、多くの街道が全国に散らばります。 八王子宿は、甲州街道の宿場町でしたが、近くには五日市街道、青梅街道、府中街道、小金井街道や鎌倉街道と様々な街道が交錯します。 そして、この辺りから本格的な山道にもなりますから。 今や有名な高尾山も直ぐ近くですし、甲州街道は国道20号線と中央高速のクルマメインの道になってしまいました。 一応東京都の中ですが、南の海辺と…

会員以外にも公開

☆地味な趣味だと笑われようとひるまず続ける宿場町巡り【米原宿】

今も昔も米原は交通の要衝としてのポジションは変わらない この地にはけっこうでかい宿場町が広がっていたと思われる 道幅の広さからも当時の繁栄が推測されて楽しい 資料館の類いがあればもっと理解が深まったはずだがマップ上では見つからなかった