「成田山」の日記一覧

会員以外にも公開

梅を見に成田山へ 🌸 ⛩

昨日と明日は冬らしい天気で雨か雪になるという その合間の今日は晴天なり☀️出かけなきゃ! 今月から来月上旬まで梅まつりが開かれているというので成田山まで行ってきた 久しぶりの一人旅は京成線で🚃 途中駅の佐倉でお腹の調子が…駅のトイレに入るために電車を降りる トイレは?ありゃ〜反対側のホーム内とのことで階段を登って降りて😵 ヤレヤレ 再度、電車に乗ろうと反対側ホームへ向かうが次の列車…

会員以外にも公開

川越成田山(お不動様)の骨董市の様子です

川越の成田山川越別院(お不動様)で、毎月28日に行われている、骨董市の動画です。 かなりの数の骨董屋さんが軒を連ねています。 骨董市は、眺めていてたのしい催しです。 結構なお値段がついているので、買うことはしませんでした。 骨董品は、好きな人にはハマるようですね。 わたしは食器に興味があります。使いやすそうな食器に出会えれば、手に入れたいと思います。もちろん安い値段…

会員以外にも公開

家内に言って良いものか、と迷う神様のご利益

居間にあるタンスの上に【年末ジャンボ宝くじ】が入った袋がお寺のお守りの横に置かれている。 宝くじは2023年12月31日が抽選日の1等7億円のもので、昨年11月から約1月半日本に一時帰国した家内が購入したもので、当選番号は判明しているものの家内は確認していない。 一方のお寺のお守りは、私の生まれ故郷に近い成田市にある全国的に知られる成田山新勝寺のものである。 新勝寺のお守りは子供の…

会員以外にも公開

令和6年1月3日 喜多院のだるま市

2024年1月3日 川越は喜多院のだるま市の様子です。 今年もたくさんの人が初詣に来ていました。 少し下ったところにある、成田山に行って祈願しました。

会員以外にも公開

成田山川越別院火渡りの祭 2021年11月23日

川越の成田山、火渡りの祭りです。 どんなものかと思って見に行きました そうしたら、かなりの大がかりな舞台 そして、すごい煙と炎にびっくりしました。 天候もよく、気持ちのいい一日でした。

会員以外にも公開

成田山新勝寺

仕事で成田に行った帰りに、新勝寺に寄ってきました。菊祭開催中でした。

会員以外にも公開

「成田山が静かだ」

緊急事態宣言が解除されて最初の日曜日、成田山に行った。 途中、「宗吾霊堂」に立ち寄った。本殿の階段に紫陽花の鉢が並んでいる。裏に紫陽花園があった。 ちょうど咲き始めたところで、周りを巨木が取り囲み鬱蒼としている。木漏れ日に紫陽花の青や白が映える。 御朱印をお願いする。事務員のような年輩の女性が書いてくれたのが、美しくて驚いた。「宗吾尊霊」。 年に数回は行く成田山。先日来たときにはコロナの…

会員以外にも公開

午後からミニツーリング

今日は朝から雨⋆̩☂︎*̣̩なので、1日家でゴロゴロかと思ってたら、昼には止んだため、急遽お出かけ。 バイク用🛵に成田不動尊の交通安全のお守りもらうために出発したものの…。酪農カフェに行きたくなり、目的地追加。 途中石切神社にも立ち寄り家族分の安全シールも購入しつつ結局はミニツーリングになってしまった。 酪農カフェにはもう4時を超えてしまってたため、客は自分のみ、マスターと雑談しつつ、葛城最強…

会員以外にも公開

「初めて成田山の豆撒きに行ってきた」

やっぱり書いておこう。辛いことや怒ったこと、詰まらないことをここで書いても、もう一回追体験するようで面白くも何ともない。この前のことを書き出したら、もう面白くてついつい仕事に遅れそうになった。 「こっちこっちぃ~」 そう言って両手を振る。テレビ番組「世界の果てまで行ってQ」のイモトのまねだ。飛んで来るとは思えないが、そうやって声を出したり体を動かしていると単純に楽しい。嬉しいから笑うのではな…

会員以外にも公開

成田山新勝寺に行ってきました

昨日、友達と行ってきました。 節分の時はいつもTV中継され、にぎやかです。 千葉に越してきたので、一度は行きたいと思ってたし、 紅葉で行きたいところを思案してたら、成田山に 行きつきました。 コミュに入会して大勢で行くことも考えましたが、 今回は、友達と二人で気ままに散策しました。 とにかく、住んでるところから、津田沼で普通運賃の 特急に乗ると1時間で成田駅まで行けるのです。…