「日刊ゲンダイ」の日記一覧

会員以外にも公開

アタシからもヒントを出すと、「松平健がやってる」かねえ

 きのうの「日刊ゲンダイ」。懸賞クイズ「京大Mutiusの壁」2問目の「漢字変換アナグラム」。  ある言葉を並び替えた上で漢字に変換しました。その漢字をひらがなに戻して、元の言葉になるように再び並び替えてください。元の言葉に関するヒントは、カッコの中に示されています。 問題 聖、偶、暑、板、院 ヒント(日本史の用語)  さて兄さん姐さん、この問題できますかね? アタシは、き…

会員以外にも公開

こういう問題出すてなあ、やっぱり大河ドラマ意識してんのかねえ?

 無断転載なんだけどね。おっと。いつもやってるか。  きょうの「日刊ゲンダイ」8面。土曜日恒例クイズ「京大Mutiusの壁」第182回の3問め。「韻踏みパズル」。 ○問題  お題の言葉をローマ字表記します。母音は、お題の言葉の順番のまま、子音は順番をアルファベット順に並べ替えてあります。今回のテーマは、「日本史上の出来事」です。その母音と子音からできる言葉を答えてください。 …

会員以外にも公開

退屈なときはクイズ、退屈してねえときもクイズ

 きょうの「日刊ゲンダイ」。土曜日恒例クイズ「Mutiusの壁」第174回。 C/部首だけ四字熟語  四字熟語から部首だけを取り出しました。元の四字熟語を導いてください つかんむり、いとへん、にちへん、りっしんべん (紙面じゃカタチが出てるが、ココでは文字で出しとく)  まあ漢和辞典引くなりして、やってみてくんな。ちなみに。アタシは問題見てから3分くらいでわかった。 …

会員以外にも公開

このようなデータを主要メディアが報道することはほとんど無いですが、日刊ゲンダイさんが記事にされていました。 【日刊ゲンダイDIGITAL】2022年11月1日 コロナワクチン副反応

このようなデータを主要メディアが報道することはほとんど無いですが、日刊ゲンダイさんが記事にされていました。 【日刊ゲンダイDIGITAL】2022年11月1日 コロナワクチン副反応 厚労省が新たに100人の医療費・医療手当を認定【コロナ第8波に備える最新知識】 https://news.yahoo.co.jp/articles/44c57a65042a423c281171b7d007a…

会員以外にも公開

コレ読んだヒトのなかから「エラかったんだつ‼️」が出ねえコトを祈るよ

 買わなきゃやよかったかもしれねえ。  きのう発売の、「日刊ゲンダイ臨時特別号 検証安倍晋三 政権8年8カ月」。28ページ。400円。  コレがアンタ、最初っから最後までゼンブ「安倍晋三」なんだよな。「特別号」だからしかたねえが、まさかココまでやるたあ思わなかった。  アタシはこの日記で安倍晋三にインネンイチャモンイイガカリつけまくってきたから、兄さん姐さんからすりゃ「とうぶん…

会員以外にも公開

自民党の国会議員はたしか380人、そのうち98人が統一教会もといいまは家庭連合とかかわりがあるてコトは4人に1人、コレが少なく見えんなあヒガメてヤツかね?

 きのうの「日刊ゲンダイ」3面。 🙄😬🙄 統一教会「関連議員」112人リスト入手 自民党議員は98人/閣僚もズラリ  安倍元首相の暗殺事件でクローズアップされている統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)と自民党の関係。山上徹也容疑者(41)の供述によれば、昨年9月に安倍が統一教会の関連団体「天宙平和連合(UPF)」のイベントにリモート出演した動画を見て殺害を決意したという。  実際、統一教会…

会員以外にも公開

こういうのに比べたら、アタシのほうがよほどマトモなんだけどねえ、世間はそうみねえんだよなあ

 いまは5月15日の午後3時30分ころ。  アタシはいつものように某チェーン系コーヒー屋某市某店にいて、となりの席にはこういうのがいる。 「ノートパソコン見ながら一人でエンエンとしゃべってる三十がらみの男」  はじめは「よく知らねえが電話と通信くみあわせたなんかを使ってんのか?」と思ったが、スマートフォンも携帯電話もイヤホンも見あたらねえ。  ソレに、口調が「コイツ何様だ?」と言いたくな…

会員以外にも公開

コレくれえしか自慢するコトがねえ、な〜んかサビシクなるね

 また、「日刊ゲンダイ」土曜日の定番クイズ「Mutiusの壁」をやってみた。  アタシが苦手とする数字を使う問題、ナンバープレイスみてえなヤツが、めずらしくできたので、「わははははつ‼️ 三鷹もとい見たかアタシの賢さをつ‼️」と調子に乗ったら、得意なハズの文字を使う問題で苦労するハメになった。  その問題とは、「和同開珎パズル」という名前のついたコレ。ちなみに。わかりやすくするために、問…

会員以外にも公開

たま〜にウマくいくとイバりたがる、アタシもエラそうにしてるけど、やっぱりバカだね

 わはははは。  きょう発売の「日刊ゲンダイ」に出てる、土曜日恒例企画の懸賞パズル「京大MUTIUSの壁」が、3問ともできた。  アタシも、まんざらのバカじゃねえってこった。おそれいったかつ‼️  まあね。今回はアタシが苦手な数式や図形の問題がなく、ゼンブ文字にからむモンだったからできたんで、あまりイバれるコトじゃねえが。  は? 「ソレじゃ答え教えて。ワタシも応募するから」ですって? …

会員以外にも公開

キモきゃっちーな歌(^_^;)

NOVELA 青の肖像(パート2) REQUIEM(part2) https://www.youtube.com/watch?v=lrrg8eTG2TE ヴィジュアル系より10年くらい前に、お化粧バンドがいましてな。 デヴィッド・シルビアンのジャパンより前ですわ。デヴィッド・ボウイより後ですけど。 曲とテクの評判は知っていたんですが、ハードはあんまり好きでなく。 たまたま懸賞で当たったコンサ…

会員以外にも公開

英紙報道は正しい様な東京五輪は中止に 日本の重要な一般財団法人の活動停止の現実

 東京五輪は中止が決まっているのか。大会組織委員会の森喜朗会長(83)が代表理事を務める一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」が昨年12月末で活動を終了していたことが分かった。公式HPには〈2020年12月末をもちまして活動を終えました〉と記されている。 森会長の激怒はポーズ?「組織委に中止計画」発言の背景に電通専務と菅首相がステーキ会食  財団は、アジアで初めて国際オ…