「久屋大通公園」の日記一覧

会員以外にも公開

暗闇も静寂も無い都会の夜の煌めき・・・

今回の名古屋のベース基地は、繁華街のど真ん中で、こんな場所の常で3階がフロントの都市型のパターン。 外に出れば賑やかですが、室内は全く静寂の中、エアークリーナーの吹き出す音だけ。 もはや紙に書くチェックインも無く、画面にサインで支払いと共にカードキーが出て来る現代バージョンです。 例に依って部屋も、エレベーターもこのカードキーを利用です。 フロントも外国人ですし、…

会員以外にも公開

夜の名古屋の中心部で格別のお楽しみ;例えば英国パブとか

名古屋の商業の中心地の栄駅の周辺です。 錦通とグリーンベルトの交わる久屋大通公園ですし、他の町には無い不思議さの大空間です。 昨年と同様に直ぐ傍のホテルですので、夜はこの公園の中部電力のテレビ塔の下まで行きます。 その手前に多くのカフェテラスと噴水とスモッグが、夜の魅力を高めます。 当然の様に人が多く、外国人の姿も目立ちます。 やはり若い方が多い・・・でも初…

会員以外にも公開

フラリエは「ランの館」の頃から利用する街中のオアシスです

テレビ塔や久屋大通り公園に出かけた時にはほとんど立ち寄った「ランの花」中心とした植物の公園さほど大きくは無い公園ですが、落ち着く雰囲気の公園でした。 姫リンゴの木 かわいい実を付けています。 約16年の比較的短命だった「ランの館」から、再整備ののち2014年(平成26年)久屋大通庭園フラリエとして新たに開園しました。 ランの館時代は入園料が必要でしたが、フラリエでの再スタートからは…

会員以外にも公開

名古屋市【久屋大通公園の再生】でリニューアル!!

名古屋市が策定した「栄地区グランドビジョン」に基づき、錦通から外堀通りまでの(約1km)北エリアを開発する、久屋大通公園の再開発プロジェクトが完成公開されました。 TV塔を挟んで南北に伸びる公園内に飲食店や売店を設けその収益で公園の整備・維持管理を行う事業としてのリニューアルだそうです。 過去の公園は緑豊かでリフレッシュ出来る感じでしたが、ニューパークは若者中心の街に変わった感じです。 リ…

会員以外にも公開

【グランドオープン直前】 レイヤード 久屋大通パーク 2020年9月18日(金)開業!全35テナント

【グランドオープン直前】 レイヤード 久屋大通パーク 2020年9月18日(金)開業!全35テナント https://youtu.be/1x1E1JA-OmY 名古屋市栄地区の久屋大通公園(北エリア・テレビ塔エリア)に、公園と店舗が一体化された「レイヤード ヒサヤオオドオリパーク(RAYARD Hisaya-odori Park)」が、2020年9月18日(金)にオープン #レイヤード久屋大…

会員以外にも公開

眼瞼下垂の手術後回復遅れでPCをお休みしていたのですが・・・

7月初旬に手術後抜糸も順調に回復していたのですが、傷跡の腫れも回復したころから逆に調子が悪くなり(ノn`*)シクシク・・・ 猛暑の厳しい陽射しと、PCの画面に目が対応できず、外出とPCに向かう事を暫く休ませて頂いていました。 3週間余りでやっと短時間ですがPCに迎えるまで回復しブログの再開をすることに・・・ この間、コメントやアクセスを頂いた方々には失礼を重ね申し訳なくお許しください。 これか…