「こぶし」の日記一覧

会員以外にも公開

咲くもよし 散るもよし

上野界隈の道端の寺の掲示板に掲示してあった書。 "咲くもよし 散るもよし 花は歎かず 今を生きる" ふと立ち止まり・・・良い言葉だなぁー(*´▽`*)。 さてここからは、バスに乗って・・・ 広小路で下車。 この不忍池は四季折々、、、 自然の風情が楽しめるので 歩くのも楽しみです。 池のほとりを散歩すると 四季折々の変化や風情がよくわかる。 前回来たときよりも木の芽が膨らみ、 早咲き…

会員以外にも公開

◆ 都会の 「こぶし」と「白木蓮」

◆ 「こぶし」と「白木蓮」 毎年この時期に、ここ城見の歩道橋を通り眺めるのですが写真に撮ったことはありませんでした。 梅に続いて桜が開花し、その桜の前というか相前後してコブシとか白木蓮にボケの花も咲きますがコブシは、「拳」とか「辛夷」とも書くようですが白木蓮がコブシより1週間から10日ほど早いようです。 確かに写真を撮った時、白木蓮は少し色が変わりかけておりました。 白木蓮の花は上向きで…