「モミジ狩り」の日記一覧

会員以外にも公開

今年の紅葉 本土寺 2022.11.30

今年のもみじは赤くならずに黄色から黄土色になって落ちてしまう木が多い。 少し赤くなって、グラデーションは綺麗なのでその辺で手を打って良しとしようと思っていた。 昨日の本土寺もそんなものだろうとあまり期待もせずに行った。 最初の門の回りは撮影スポット。やはり、赤くない。それなりに美しいけど、やはり、紅モミジは赤くなくちゃーなんて、心で思いながら境内を歩く。 イロハモミジは黄色か、グラデーシ…

会員以外にも公開

紅葉・黄葉が遅れ気味な昨今。            (日記693)

本日、今日から11月。  日中、猛暑の余韻からか、それとも 冷える朝晩が中々に来ないからか、 モミジ狩に出かけられない。 -11月季語 -と言えば、 晩秋の候・ 深秋の候・暮秋の候  ・ 霜秋の候・ 向寒の候・ 冷雨の候、 早くも、霜寒の候、だって詠われる。 秋を惜しんで、出掛ける季節とも言う。  あなた様なら、どこへお出かけか、 お教え下さい。 全国ッ区、ご自慢候補を、  コメン…

会員以外にも公開

2013年全国紅葉最前線 (日記672)

ええの見(メ)っけたお出掛けに、よぅ判ってエぇワ。 ? 全国都道府県から探れる。 ? ボタンを動かして月別に紅葉の、   色付き状態が判る。 http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/ 写真左:当たり前の紅葉 写真中:これぞ黄葉        (落葉と、チャウでぇ) 写真右:コリャ大きい。        (サントリー山崎蒸留処で有名。           11月30…