「冬鳥」の日記一覧

会員以外にも公開

ジョウビタキ

川の縁を散歩しているとシジュウカラやスズメなどとはちょっと羽の色が違う鳥を見かけました。 ジョウビタキでした。 葦の茎をしっかり掴んで尾羽をヒクヒクさせながら動き回っていました。

会員以外にも公開

今日のバードウォッチング / 連雀(レンジャク)

レンジャクがいるとの事で出掛けて来ました。 昨年は、渡り直前の撮影でしたが、今冬は早いこの時期に撮ることが出来ました。 今年は、大量に飛来しているようで当たり年のようです。 この日も、4、50羽の群れでネズミモチの実を食べていました。 また、昨年は撮れなかったキレンジャクを撮ることが出来ました。 ここで紹介出来ない写真をブログにまとめました。 お時間のある時にお立ち寄り頂ければ幸いです。 ht…

会員以外にも公開

今日のバードウォッチング / トラツグミ

いつもなら人の気配を感じて茂みに籠っているトラツグミですが、この日は多くのカメラマンの前に出て来ました。 5mほど先で無性に餌を取っていました。 写真1) 多くのカメラマンの前でポーズをとるトラツグミ 写真2)ミミズをゲットしました。 写真3)なかなか撮れない止まり木のシーンも撮れました。

会員以外にも公開

オシドリ

このところお目にかかれず 7年前の画像ですが おしどり夫婦とはよく言ったもの 夫婦間は着かず離れずにて 時を重ねるがよろしと(笑)

会員以外にも公開

2024年初撮り(鳥)は、

今年初めての野鳥撮影です。 冬らしい寒さに冬鳥達も元気に飛び交っていると期待するも、公園は鳥の姿もなく閑古鳥状態。 1時間ほど散策、諦めて帰ろうとすると十数羽のの群れが・・・ アトリです。 カエデの木に群がり果実を餌食し始めました。 そんな餌食シーンをカシャ! 今年の野鳥撮影は、アトリからスタートです。 写真1) カエデの果実を貪るアトリ 写真2) 嘴の中は食べかすで…

会員以外にも公開

新幹線と冬鳥達

長かった年末年始休暇や学童達の冬休みも終わり、新しい年が始動しました。 これからが本格的な降雪や寒さが訪れる季節を迎える当地方です。 相変わらず積雪が見られない長閑な天気が続く昨日9日、近郊に新幹線による鉄分補給や冬鳥達を求めて出かけてきました(^_-) 最初は車で15分ほど北郊外にある荒谷地区に出向きました。 この辺りは東北新幹線古川駅から6kmほど北上した地点で、広大な田圃の中に…

会員以外にも公開

撮り鉄散策

今にも雨が降りそうな空模様の中、昨日10日(火)、久し振りに東北本線方面へ散策に出向いてきました(^_-) 田圃の収穫が大方終わったこの時期は、近郊にある蕪栗沼や化女沼へ越冬のためにマガン・ヒシクイ等の冬鳥たちが訪れています。夜はこれらの沼で睡眠しますが、日中は近場の田圃等へ落ち穂や虫類等を食べに出かけます。 そんな冬鳥たちの観測や、あわよくば冬鳥と列車のコラボを期待して出かけました(^_-…

会員以外にも公開

冬鳥がやって来た‼ Vol.2

昨日、トラツグミ、アカハラ、ジョウビタキ♂が、同じフィールドで見れるということで出掛けてきました。 結果、ルリ♂は撮れませんでしたが、トラとアカハラはゆっくり撮れせてくれました。 ルリ♂に会えなかったので、フィールドを変えてルリ♀を撮ってきました。 写真1:アカハラ 写真2:トラツグミ / 10cm程のミミズを飲み込み中です。 写真3:ルリビタキ♀ / 人懐っこく2mほどの至近距離…

会員以外にも公開

冬鳥が来ました!

 寒い日がいよいよ来ました。 という事で冬鳥の撮影に出掛けました。 成果は、ミヤマホオジロ♂♀、シメ、アオジ、ツグミ、モズです。 その他にキセキレイ、ウグイス、エナガ。 野鳥の数が減っているので、今年もミヤマホオジロが見れて一安心です。 上空にはオオタカが飛び回っていました。

会員以外にも公開

帰って来たジョー君(^^♪

昨日、裏山にジョウビタキ(♂)が来ていた\(^o^)/ 森の冬鳥第1号到来♪(水鳥ではミコアイサがすでに来ている)さぁ春まで遊ぼう♪(^^♪ また留鳥の区分だが夏は何処か遠くへ行って姿が見えないアオゲラとつんつんおつむのヒガラも今日遇った♪😍 左:ジョウビタキ♂ 右上:アオゲラ(♂) 右下:ヒガラ

会員以外にも公開

キンクロハジロ(金黒羽白)

全長44cm。北海道では繁殖するものがいますが、本州より南では冬鳥です。湖沼、池、河川など淡水、汽水域に生息していますが、時に海上で見ることもあります。カモには水面に逆立ちしてエサをとるものと、水の中にもぐってエサをとる種類があります。キンクロハジロは潜水採餌カモです。潜水してシジミなど貝類を主食にしています。飛びたつ時には水面を助走します。https://www.suntory.co.jp/e…

会員以外にも公開

トラツグミ(虎鶫)

口笛によく似た鳴き声で「ヒョーヒョー」と夜に鳴く。頭から翼、尾にかけて体全体が黄色から茶色で、うろこ状の黒い斑点をもつ。腹はやや白っぽく、足は薄い赤色をしている。森の中を歩いていると、地面と同化していてなかなか見つけづらい。 トラツグミの鳴き声 夜の森に響くトラツグミの鳴き声は古くから不気味がられ、「鵺(ぬえ)」と呼ばれた。トラツグミが鳴く時期は繁殖期の4月から7月ごろで、夜中から朝方にかけて…

会員以外にも公開

コハクチョウ 浅い夢だから 胸をはなれない

ちょっと立ち寄った渡り鳥が集う山間部の池にコハクチョウがいました。この池では珍しく、普通なら隣の池にいるはず。うたた寝を、 浅い夢かな、しばらく待つと一羽、2羽と目が覚めて遠くへと泳いでいきました。

会員以外にも公開

パンダガモと言うけれど!

外見があの可愛いパンダに似ているという評価で「パンダガモ」などと言う栄誉ある呼び名を受けたりしている冬鳥のミコアイサ♂(巫女秋沙雄)です! パンダに見えますか? どうも私には宇宙人とかなんか気味の悪い生き物に見えるのだが・・・横から見るとのと正面からからのとではかなり雰囲気が違うので横からの方を写真にします!

会員以外にも公開

エナガ

動態はなかなか撮るのが難しい。旨く撮れませんでした。 フォトで可愛い姿を見て下さい。

会員以外にも公開

オシドリ

午後3時過ぎオシドリの賑やかなお遊びの時間です。

会員以外にも公開

メジロ

今年始めて水琴窟に有るつくばいに来る冬鳥を撮りに行ってきました。今年は渡り鳥は異常に少ないと常連さんが心配していました。渡り鳥もコロナで移動自粛なのかな。

会員以外にも公開

カワアイサ「河秋沙」

一級河川の加古川でカワアイサを何とか逃げられずに撮れました。距離が遠くてトリミングしています。

会員以外にも公開

つくばいに集う野鳥 メジロ

水琴窟のつきばい、手水鉢に冬鳥が集う季節がやって来ました。 四種類の冬鳥が一堂に、ばらばらにやって来て賑やかに水浴を楽しんでいました。