「長安寺」の日記一覧

会員以外にも公開

上野王子駒込辺三十三観音霊場 第22番長安寺、第9番天王寺

細い道を挟んで、南側に第22番長安寺。高い石門に迎えられる。本堂でまず一礼、小さな看板に導かれて「狩野芳崖夫妻の墓」へ。墓地の中ほどと聞いていたが、小さめの墓石で初めは通り過ぎてしまった。 彫塑館通りに直交する、寺の前の通りを進み、谷中霊園へ。大名や華族の豪壮な墓、無縁となって荒れた墓、新規の集合墓など、世の無常を眺めつつ天王寺へ。 御府内八十八箇所巡り以来、約1年ぶり。この前は11…

会員以外にも公開

五百羅漢

箱根仙石原の中心地に五百羅漢で知られる長安寺があります。 丘陵地の境内には200体を超す羅漢像が随所に配置され、境内を散策しながら、様々な表情の羅漢像に出会えるのが魅力です。。 紅葉の季節の景観が夙に素晴らしいですが、この時期の新緑を纏った羅漢像の清冽な姿も、紅葉期に負けず劣らず、私たちの目を楽しませてくれます。 また長安寺は「東国花の寺 百ヶ寺」として、四季の花が多いことでも有名です。 …