「五月のバラ」の日記一覧

会員以外にも公開

不思議バラ物語 ~風~

いつ見ても、荒れた庭だけど、五月の今どき、きれいで可憐なミニバラが、フェンス越しに咲き乱れている。 一年に一回逢いに来る恋人みたいな、なぜか、そんな感じで、花は、より紅く、話しかけているような風情である。 だれが住んでいるのか、それとも、住んでいないのか、まるでわからないけど、風に揺れる花は、夢見心地なのだ。 あっ、ドアが開いた! こちらを見つめる瞳が、少しだけ青かったみたいな。 すぐに、閉まっ…

会員以外にも公開

五月のバラの溜め息と一言;赤い薔薇の深い尊敬と愛を

大抵が薔薇の花を贈るとなると、紅い薔薇になります。 大半が男性から女性に、特別の日に何度か。 毎年、何度もならきっと幸せの中のお方・・・ それも数など気にしないで、歳の数とか!? 今なら懐具合も考えたく成る程にトンでも無い数に。 それに多ければ良いというものでも無く、捨てる訳にもいかずに後が大変。 実はプレゼントの薔薇の数にも意味が有って、紅い薔薇だからのコダワリの数字です。 …

会員以外にも公開

五月のバラの溜め息と一言;黄色の薔薇の献身の美しさに

イエローよりも、ゴールドの名の多い黄色の薔薇です。 二枚目のものが、その気配濃厚。 かつて通った横浜イングリッシュガーデンは、コロナ渦の対応に納得出来なくて年間会員を止めました。 会員でも神奈川県民だけとの融通が効かない時がありましたから。 年間会員のみでしたから、園内はガラガラだったのですが、融通の文字は無かった。 まー、外に出るな、県外移動はするなの時でしたが、まったく無視して…

会員以外にも公開

五月のバラの溜め息と一言;白薔薇のあなた色に染まる

少しばかりフライングの五月の薔薇ですが、三連載は色別。 先ずは、白から・・・ 元来、薔薇の原種は紅い筈ですから、突然変異の色を固定した苦労の品種でしょう。 それでも真っ白で、まったく歴史の気配を消してしまったものも存在しますので、愛好家の意地でしょうか。 大半が蕾の時には、紅さを残すものの方が多い気がします。 こんな事を言えるのも、多くの写真を撮ってきたからでしょう。 多過ぎて…

会員以外にも公開

今年の春の薔薇の獲物;二子玉編

待っていてくれる薔薇たち・・・そんな場所が幾つもあります。 そのお宅の薔薇は、何時も見事な色合いです。 毎年のように会いに行きますが、残念な事に風が焼きもちを焼きます。 そして午前中は順光ですからツマラナイ絵にしか成らないので、午後の日射しの中で・・・と、午後からの移動です。 ロケが済んで居ると言う事は、光のベストタイムを狙えます。 短い時間ですが、やはり逆光ぎみが狙い目。 そ…

会員以外にも公開

バラが咲いた バラが咲いた🎶

爽やかな風の中 楽しみにしていたバラが咲きだしました。 例年より二週間も早い開花。 赤い新芽が勢いよく出た頃から いいお花が咲きそうな予感に ワクワクしたものです。 蕾から 花弁が散る時間まで 一瞬 一瞬がその場かぎりのものです。 今朝も 思い出の山椒バラがさきました。 早朝は、ピンクの小さい花も もう今は、薄ピンクの一重の花が全開 夕方には、散ってしまう一日花です。 初花は、期待に応…

会員以外にも公開

出会ってしまった彼女 67

今日は久しぶりにカミさんとウォーキングに行く予定だ どのコースにしようか考えている時間も楽しいものだ お昼ご飯はカミさんが回らないお寿司屋さんに行きたいらしい 沢山の新緑とツツジに出合いたい 一つだけ注意をしなければいけない重要な事がある それは信号機を決して信じ込まない事だ 青信号の安全神話はもはや存在しないからだ 信号機の意味は単に横断が可能な合図に他ならない 続く

会員以外にも公開

5月のバラ始め

今朝は豪雨だったし風邪気味で咳が出るので東京には行かなかった。  8時前には虹も出て、雨も止んで晴れて来た。 9時から市営のバラ園に早生種の咲き始めを見に行く。 145品種の約2割位が咲き始めていた。 私なりのベスト3は次の3枚ですね!!!  !;カーディナル:ドイツ  2;ゴールドバニー:フランス  3;リオサンバ:アメリカ  赤いバラでは日本のかがやきというバラも良かったね。  た…