「秋田駒ヶ岳」の日記一覧

会員以外にも公開

秋田駒ヶ岳をsummer歩キング 2023.08.02~03

https://www.youtube.com/embed/8adjDu7C_W4 北東北の山巡り3座目に秋田県の花の名山を歩キングしました 弘前滞在の ねぷた見物でダメージも解消され 2日の奥羽本線始発で新青森駅へ 新幹線はやぶさ乗車にて盛岡へ 再度こまちに乗換え 田沢湖駅に到着 6日分の全装備も不要な荷はコインロッカーにストックして必要最小限にパッキング 羽後交…

会員以外にも公開

東北3県、駆け足旅行

大人の休日クラブパスを利用し、東北3県を駆け足で巡りました。 まず盛岡では、啄木の新婚住宅を訪ねました。そして橋巡りをして、浅虫温泉へ。 翌日は弘前城を見学して、田沢湖へ。 早朝、田沢湖駅からバスを乗り継いで、秋田駒ヶ岳8合目へ。そこから新道コースで片倉岳展望台を経由して、阿弥陀池へ。 池に着くと、小熊が出没したという情報があったので、シャクナゲコースを通らずに、引き返し…

会員以外にも公開

秋田駒ヶ岳八合目~乳頭山~乳頭温泉

昨年、同コースを企画したが計画が甘くバスの時間に無理があった。今回、田沢湖駅近くに2連泊してやっと達成できた。秋田駒ヶ岳と乳頭山はそれぞれ経験済だったが乳頭山山頂についた時、秋田駒ヶ岳方面から来る人も多かった。理由は分からなかったが次回はチャレンジしてみようと思った。今回、このコースを歩いてみて理由が分かった。秋田駒ヶ岳八合目~乳頭山間は殆ど森林はなく高山植物の宝庫なのだ。歩き初めて20分位で先…

会員以外にも公開

東北山旅②秋田駒ヶ岳.八幡平

7月13日の山行きは秋田駒ヶ岳と八幡平の2座 小雨とガスガスの秋田駒ヶ岳8号目よりスタート。 登山道はいきなりハクサンチドリが出迎えてくれ お仲間の嬉々とした声につられてお花の名前もわからぬまま 写真撮りに夢中になりました。 オノエチャン?何ですかの問いにオノエランでした(笑) 木道に出るとミヤマダイコン草の群落! 一面黄色のお花畑☆ 秋田駒ヶ岳頂上(別名男女岳)辺りから雨もやみエゾツツジ…

会員以外にも公開

花の名山 秋田駒ヶ岳 

 お祭りの手伝いで、しばらく山に行けませんでしたが、先週祭りが終わり、昨日、後片付けも終わったので、早速、行ってきました。6月に敗退した秋田駒ヶ岳にリベンジしました。6月は8合目から登りましたが、今回は国見温泉-横長根-男岳分岐-ムーミン谷-阿弥陀池-男女岳-阿弥陀池-横岳-大焼砂-横長根-国見温泉  下山後、国見温泉森川荘で一浴。緑色の珍しい温泉です。

会員以外にも公開

東北の山ハイクと温泉の旅

2018.7.22~7.28 (6泊7日) 国内旅行で1ヶ所連泊で1週間の旅行というのは初めてでした。田沢湖高原の同じ宿に6連泊して荷物を置いたまま毎日ゆっくりガイド付きの日帰り山歩きのできた私の好きなパターンでの旅でした。 1日目 東京から3時間弱で新幹線 こまちで田沢湖駅へ。滑るように静かに走る新幹線の旅はやっぱり快適‼あっという間に秋田県まで。 夕食まで時間があったので宿の回り散策。…

会員以外にも公開

日記書くのをサボってました。

 6月23日秋田県の花の百名山「森吉山」に登ってきました。阿仁スキー場からゴンドラを利用。花が一杯咲いていて満足の山行でした。写真はヤマレコに掲載しました。  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1508409.html  次の日の24日は、秋田駒ヶ岳を8合目から登りましたが、強風のため阿弥陀池で引き返しました。 https://ww…

会員以外にも公開

秋田駒ヶ岳(男女岳:1637m)

コース 秋田駒ヶ岳八合目~片倉岳展望台~阿弥陀池・避難小屋~秋田駒ヶ岳(男女岳:1637m)~阿弥陀池・避難小屋~横岳~焼森山頂~秋田駒ヶ岳八合目 6月25日(月) 晴れ時々曇り 交通規制で、八合目のはるか手前でストップ。 定期バスの後続でなければ、車が走れないので途中で30分程待ちぼうけ。 帰りもバスの時間に合わせての山行となります。 風が強い中、秋田駒ヶ岳八合目(1300m)から反…