「源泉徴収票」の日記一覧

会員以外にも公開

確定申告の季節

今日は月曜日、家内はお茶の稽古に行きました。次女がCOSTCOで買って来た食材使用で、今夜の夕食はトマトソースのスパゲッティと豚肉の生姜焼、コールスローであえて写真を撮るようなものではありませんでした。 確定申告の時期になり、毎年私が代行してやっていますが、長女が9枚も源泉徴収票を持ち込んで来ました。ちょっと目を通したところ、週2回の84万円から1万円(イベント出演)まで色々ですが、300万円…

会員以外にも公開

● 今年(平成30年)の私の確定申告終了と身体障害(碍)者のこと2183

今年(平成30年)の私の確定申告終了と身体障害(碍)者のこと ・首記の確定申告が受理されたとの送付した申告書の控(申告書の原本の写)が2/21日付受理印を押した所轄の税務署から今日送られてきました。 ・今年は上手く申告ができるか大変心配でったのですが、無事受理され後は還付金の 振込みを待つだけです。(19日Webで作成20日送付) ・今年は入院を4回、パソコン故障・業者に修理依頼、プリン…

会員以外にも公開

◆ 今年の確定申告完了しました。(私の名前の漢字のこと)

平成28年度分の所得税の確定申告書を昨日作成完了し今日、郵便局へ持っていきましたが、郵送料は140円でした。(1表、2票とその控え2通と添付台紙と返信用封筒) 去年より変わったと思われるのは、マイナンバー制度の記入が必要でカードを取得していない場合は、源泉徴収票等を添付する台紙にマイナンバーの通知書と運転免許証の写しを貼らねばならないことです。 記入が完了して印刷しようとすると、私の名前…

会員以外にも公開

◆ 27年の確定申告が悪戦苦闘の上、やっと終了

今年の確定申告がやっと終わりましたが、今年は相当な日時と労力を費やしました。 16日は一日中パソコンの前に座りばなしでしたが、書面を印刷するところまで、どうしても到達できず、 結局 税務署に手書きで作成して送付したいので用紙を送付して欲しいと依頼しました。 何故か2週間位かかるとの返事でした。 私は、eーtaxは利用してませんし、今後も利用するつもりはありませんので書類作成が必須です。 …