「カイガラムシ」の日記一覧

会員以外にも公開

庭木の害虫駆除

今日は天気がいいのでチャリで房総サイクリングを予定してましたが、風強く中止し、庭木の害虫取りをしてます。 写真はソヨゴという木に付きやすいカイガラムシです。 この写真のように成虫になった害虫に対して効く殺虫剤は無いとのことで、割り箸で擦って取り除きます。とても気持ち悪い作業です。 6月7月に幼虫が産まれる前にしなければ駆除できないらしいです。

会員以外にも公開

ネコヤナギでは有りません・・・

何とかタカラヅカとか言う木に、白い綿のようなものが??? ツバメの糞かとおもっていましたが、なんか違うみたいですね・・・! NETで調べてみたら、カイガラムシみたいですね・・・ 手で取ったら中は赤い汁のようなものが溜まってます! 全部取るの大変なのでブラシで取りました。