「和名倉山」の日記一覧

会員以外にも公開

日本二百名山の和名倉山 2

東仙波山頂からおよそ60分で、なだらかな斜面の樹林帯に入ります。木の幹にある目印のテープやリボンを辿りながら進むと「川又分岐」。 さらに15分先にも「二ノ瀬分岐」の標識も。2つの標識を見逃さないようにしましょう。 二瀬分岐から20分ほどで和名倉山の山頂に到着。山頂は木に覆われて眺望はありませんが、倒木や伐採された切株には苔が生い茂り、しっとりとした空間が広がります。 山頂でひと休みした後は…

会員以外にも公開

日本二百名山、和名倉山へ 1

2022.07.25 概要: 和名倉山山頂への主な登山コースは2つ。 山梨県もしくは秩父湖からアクセスするルートで、 どちらも往復約10時間を要するロングルートです。 さらに道迷いしやすい箇所もあり、2018年にも遭難が発生しています。 体力のほか、地図読みや藪こぎのスキルも必要な上級者向けの山です。 和名倉山は奥秩父に座する山。 日本二百名山にも選定されており、「白石山」との呼び名もあ…

会員以外にも公開

アプローチ長い秩父の日本二百名山 和名倉山 (2020.06.29)

日の長い時期に行きたいと思っていたアプローチ長い山、日本二百名山となる和名倉山、またもや梅雨の合間で行って見ることにした。直接行く登山口は二つ、秩父湖側からのコースは危険なところもあり時間がちょっと長いことから、山梨県の三ノ瀬側から登ることに。 夜中家を出て国道411を走り、一之瀬林道は土砂崩れのためしばらく通れず、犬切峠を抜け舗装されてるが細い林道を抜け、駐車場ある民宿みはらしへ。500円か…

会員以外にも公開

静寂の山・和名倉山

デジブック http://www.digibook.net/d/2404c39bb088b64935ce71f1aa9f369d/ 27日、晴天が続くのは今日までとゆうのでシャクナゲが 咲きだしたであろう和名倉山へ行ってきた。 予想どうり西仙波から東仙波へとシャクナゲが蕾も沢山つけ満開状態で非常にきれいだ。 展望も朝の内は南アルプス、富士山と申し分がない展望でこんな尾根歩きの先の和名倉山山…