「ぼっち」の日記一覧

会員以外にも公開

独りはカッコいいよなあ

「便所メシ」に代表されるような「独りはカッコわるい」という考え方がどうやらあるらしい。いや、自分にもちょびっとあるよ。 だけど、群れることによって弱い自分をごまかしている、そういう薄っぺらなヤツのほうが、よほどカッコわるいよね。 「これ、考えどころだ」といま思う。

会員以外にも公開

春~~~~

わし・・・・ 花見はそこまで好きじゃないな~~ ただ・・・・一人で行くから余計にだわな!(笑) 今年も お一人様!

会員以外にも公開

クリぼっち

クリスマスなのに独りぼっち、を「クリぼっち」というそうです。 今年は私も進んでクリぼっちを選びました。 娘たちとオンラインでご馳走比べでした。 長女の家は今年も留学生を受け入れていて男の子なのによく孫を見てくれるのでお料理もすすんだよう。 オムコ君がバレーのプロリーグに所属したことのあるモンゴルからの学生なので、モンゴル話で盛り上がったそうです。 私も覚えがありますが、留学先で自分の国を訪ねた…

会員以外にも公開

新車ってイイな→新しいのん欲しいなー

オイル交換やリアキャリアを取り付けしてくれる中古車販売店のお兄ちゃんから先日、「何年乗ってるの? そろそろベルトの事も気にしときやー」と有り難い忠告が。。 ベルトが切れるの? 過去そんな恐ろしい事態に遭遇してないので(´ω`;) このところずーっとビビらながら走ってる。 ビビってるのに今日は午後からプラ〜っと走りに出てた。 ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、 明石から国道175号線を上…

会員以外にも公開

ぼっちレモン

 冬の間、寒いだろうと可哀そうに思って、ビニールで全体を覆って上げたレモン。    その甲斐あってか、初めて青い実がついた。    数えると10個前後。    よくぞ期待に応えてくれたものよと喜んでいた。    どうにかして、このまま色づくまで頑張って欲しいと願った。    つい数週間前まではそんな雰囲気だったのに。  ・・・・・・  1週間前には残った実は一つだけ。    残念。    …

会員以外にも公開

明けまして高尾山♪2019

昨年は初めて子供と一緒に正月高尾登山♪ その後梅見イベントで近くまで来たけど登らず、夏の暑さで登らず、秋に肋骨にひび入れてしまい登らず(笑) 1年ぶりの高尾山でした(*´∇`*) (今回はぼっちですww) いろはの森から登りこの時期恒例のシモバシラを見ながら小仏城山へ あったか~いなめこ汁でご飯を食べて、小仏峠から降りて今高尾駅に向かうバスの中です(⌒‐⌒) いろはの森はガラガラ(笑) 聞…

会員以外にも公開

ぼっちバーガーディナー

何だか美味しいコロッケ・メンチカツがとても安く販売してるお店が見つかった。上尾本町の老夫婦が造っている。非情な企業が作るような添加物満載ではない。とても素直な味に満ち溢れている。それに加えて四国八幡浜・じゃこ天、比較的無添加。生協で見つけるといつも購入。加えて無添加のバターロールを生協で発見、社会福祉法人「雑草」作。さっそくディナーに造ってみました。”ぼっちバーガーディナー”、写真の左からコロッ…