「倫理観」の日記一覧

会員以外にも公開

政治家に「倫理観」が欠如していることが   !

世の中の政治の世界はだけは、穏やかになりそうにない。昨今の政治は権力と利権を求め国民などそっちのけで自分たちの立ち位置を確保しようと、都合よくなるように立ち回る。自民党議員の裏金問題を契機に一斉に国民の声は政治不信を招いている、なんてマスコミは強調し煽る。 2010年「政治資金規正法違反」があり、その時も政治家たちと国民は大騒ぎをして、しばらく沈静化するが、再びマスコミは煽り、大騒ぎ、それに踊…

会員以外にも公開

日本人としての「倫理観」は何処へ  !?

ロシアの侵略と戦うウクライナのゼレンスキ-大統領のオンライン演説には、戦闘態勢下の服装しかり、置かれている国内の状況を憂慮し日本に協力を要請する姿に感動すると同時に訴えに日本政府は最大限に協力すべきであろう。 なぜなら、中共や北朝鮮、ロシアの脅威に直面する日本は遠い国ではあるが、これらが日本に侵略した場合には大きな力と協力を得ることができるからである。だが今回の大統領演説に対し、妨害工作がロシ…

会員以外にも公開

画像シリーズ469「イエローゾーンのバンドン、チビル地区、ミング市場は再び住民でごった返す」”Bandung Zona Kuning, Pasar Minggu Cibiru Kembali Diserbu Warga”

Seri-860(15 Sept 2021) detikNews>Berita>Bandungより(12 Sept 2021) -------------------------------------------------------------------   日本では猿も反省する? 多くの人達が、言葉を噛み砕くことが出来ず、継続性がない事に尽きる。そんな輩が多すぎるような気がする。日本に…

会員以外にも公開

画像シリーズ387「ジャカルタのサイクリストへの罰金の執行」”Pemberlakuan Sanksi Tilang Bagi Pesepeda di Jakarta”

Seri-763(01 Juni 2021) REPUBLIKA.CO.ID, JAKARTAより (30 Mei 2021) -------------------------------------------------------------------  他人がルールを守らないと、正論擬きをかざして相手を責める。例えば、会社での朝礼に遅刻した人に対しては、避難の目が向けられるし、責…

会員以外にも公開

画像シリーズ382「危険! ヘルメット未着用の子どもを同乗させる帰省者の行動」”Bahaya! Aksi Pemudik Boceng Anak Tanpa Helm”

Seri-751 (19 Mei 2021) detikNews>Foto News>Bekasi より (16 Mei 2021) -------------------------------------------------------------------  この様な光景は、今に始まったことではない。その昔から繰り返されている話で、交通道徳の不毛、否、倫理観の欠落という事であろう。地…

会員以外にも公開

画像シリーズ331「テンデアン通りで洪水の中で遊ぶ子供たちの陽気さ」”Keceriaan Anak-anak Bermain Banjir di Jalan Tendean”

Seri-672 (21 Feb 2021) detikcom>NewsFoto>Jakartaより (20 Feb 2021) -------------------------------------------------------------------  これが普通の川遊びであれば微笑ましい限りだ。が、誰もやめなさいと、諭すことはないのだろうか。この情景はこの国のこれまでと、行く末の…

会員以外にも公開

画像シリーズ301「クタ海岸は新年を迎えるにあたり静寂と汚れ」”Pantai Kuta Lengang dan Kotor Jelang Pergantian Tahun”

Seri-636 (01 Jan 2021) REPUBLIKA.CO.ID, KUTAより (01 Jan 2021) -------------------------------------------------------------------  言わずもがな。昔から新年を迎えるにあたり、家の内外を清掃・片付け綺麗にし、身を清めて希望を抱いてと、幼い頃からの社会環境が広く行き渡って一…

会員以外にも公開

「マスクを着用する為の規律はまだ改善が必要だ、これは心理学者の提案」”Disiplin Pakai Masker Masih Perlu Ditingkatkan, Ini Saran Psikolog“

Seri-573 (30 Okt 2020) TEMPO.CO, Jakartaより(28 Okt 2020) -------------------------------------------------------------------  「規律(Disiplin)を守る」とは、思考停止(物事について考え、判断することをやめてしまう事)的にルールを守る事ではない。自分たちを律する規範を…

会員以外にも公開

郵便局なら間違いないと思っていたのに

郵政の処分? 放送されています 我が家も  何本か契約しましたが 幸い 間違いなかったとは思いますが 今 酷いな~~と思ったのは 退任が 1月5日だって それって 1月分の給与いただこうと思っているのでは なんて 酷いのでしょう 根本的に 倫理観がないのですよね

会員以外にも公開

日本人の感情は・・・それを許せるのかねぇ~。

ゴーン容疑者は 罪ではないと主張していると 言われてます。 詳しいことは、ニュースで明らかにされている 程度しか知りませんが・・・ねぇ~。 彼の倫理観から言えば それでも問題ないこと なのでしようね。 私の倫理観から言えば、人の首を切っておいて 自分だけ高額の収入を得るというのは納得できません。 中東のものの考え方とは 相容れない部分があります。 もし 罪に問われなかったら 文化の違いで …