「青梅市」の日記一覧

会員以外にも公開

高水三山ハイキング

3月13日に、高水三山(東京都青梅市)の3つの山頂を結ぶ縦走を楽しんできました。 御岳インフォメーションセンターで、高水山から岩茸石山の縦走路付近で熊の目撃情報があったとの情報があり、鈴とラジオの音を出しながら行きました。^^; 詳細は、デジブックをご覧くださ~い。 『 高水三山ハイキング 』 http://www.digibook.net/d/d994cd9391893e256ce095258…

会員以外にも公開

青梅市の城館めぐり、辛垣城・枡形山城・勝沼城・藤橋城

辛垣城:青梅線二俣尾下車 案内があり山道を20分、まず物見台に出ました。ハイキングコースたどると最初に堀切、ここから案内に従い急登をあがると虎口と長大な竪堀に、本丸は採掘でクレーター状態。下の郭に行くと石垣の一部がみられる。 枡形山城: 辛垣城からハイキングコースもどり、市街に伸びている尾根に取り付いて下ること20分、案内はないが1っ本道。 まず堀切と虎口が昔の儘でここまではいいが、半分が整備さ…

会員以外にも公開

塩船観音寺:アジサイの魅力

6月8日(金) 塩船観音寺(東京都青梅市)はツツジで有名ですが、アジサイ アナベルが咲いてるとの情報で出掛けてきました。 ツツジのお寺に、アジサイ・・・半信半疑でしたが、な・なんと見事に咲いているではありませんか ^^♪ 特に、ヤマアジサイがたくさん咲いていたのには驚きで、新たな発見をしました。 詳細は、デジブックを見てくださ~い。 『アジサイの魅力』 http://www.digibook.n…

会員以外にも公開

青梅大祭

 今日、5月2日と明日、5月3日と2日間にわたって青梅市で青梅大祭が行われてます。今日は午後3時から青梅駅前の通りが交通規制されて山車が練り歩きます。明日は朝から行われます。明日の方が祭りのピークなのですが、天気予報で明日は天気が崩れそうだという事で今日行ってきました。  青梅、普段は車で出かけるんですが、祭りで車を停める場所も少ないだろうと思って電車で出かけました。電車だと八高線-青梅線と乗り…

会員以外にも公開

想い出の梅林@青梅

 今日は散歩に行かなかった。たまには休養?です。という事で今日は写真撮影も無し。そこで在庫写真から、青梅の梅林と青梅市の映画の看板写真です。青梅の梅林は数年前にウィルスによる梅の病気が原因ですべての梅が切り倒されるという悲しいでき事がありました。でもその後着々と梅林の再生事業が進められてかなり復活してるみたいです。この春もまた様子を見に行くのが楽しみです。 ※その他の写真と撮影データはこちらを…