「鹿児島」の日記一覧

会員以外にも公開

鹿児島帰省

4日から7日までの帰省です。 機内から見えた飛行機と空が白と青で爽やか。 カルピスが飲みたくなりますね〜 途中で寄った古民家「ZENZAI」のランチもわっぱに盛られていて見て食べて楽しめました。 雰囲気が好きです! 今回の1番の目的は母の初盆ですが、住職さんや親戚の方の温かさにふれ、法要を行うことができました。

会員以外にも公開

鹿児島

3泊4日で鹿児島帰省。 ちょうど「母の日」と重なり、初めての母のいないこの日。 母の日がこんなに悲しいなんて… 今まで贈った庭の紫陽花が寂しげに咲き始めていた。 家主不在の庭は草がどんどん伸びてるし、自慢だったいちご畑🍓は虫に食べられちゃってるし… それでも妹と芝生を刈って草抜きして2日頑張った!! お母さん、褒めて〜 鹿児島空港には足湯があって時間があるとこちらでまったり。

会員以外にも公開

地方納税3月枕崎

地方納税枕崎 子からのプレゼントです。 鹿児島名物 黒毛和牛 冷凍鰹

会員以外にも公開

鹿児島YouTube旅動画アップしました❗

鹿児島1泊2日の旅行です。鹿児島市天文館近くのビジホに泊まり、夜は天文館で立ち飲み→居酒屋→人気店→カラオケバー→人気ラーメン店で〆。 翌朝は晴天だったので堤防まで行き桜島からの日の出をタイムラプスで撮りました。 その後、ホテルでビジホとしては豪華な朝食をとり、霧島温泉に向かうところで今回の動画は終了。次回に続きます。

会員以外にも公開

鹿児島旅行

 またまた旅行の日記です。 今回は、前職場の旅行で自分だけ現地集合の形にして前乗りして、一人旅をしています。 出発は、羽田空港6時25分発のJAL641便・鹿児島行き。 6時頃に保安検査場に行ったら物凄い行列! とても出発の時間に間に合わない列の長さになっていました。 係員の方が 「6時25分までに出発の方!」 と声が掛かったので、手を上げたら優先レーンに案内されました…

会員以外にも公開

種子島宇宙センター・2

種子島宇宙センターで、1月にロケットの打ち上げが予定されていることが案内されていた。 以下は、引用文である。 情報収集衛星搭載H2Aロケット打ち上げ成功 種子島宇宙センター 2023年1月26日 17時25分 政府の情報収集衛星を搭載したH2Aロケット46号機が26日午前、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました…

会員以外にも公開

広すぎるよ千座の岩屋 

2023.01.03 種子島で行きたいところは、 ①宇宙センター②千座の岩屋 千座の岩屋(チクラノイワヤ)について [種子島]種子島唯一の自然の匠、海蝕洞窟 種子島の東海岸は、 太平洋の荒波に洗われてできた海蝕岩が見られます。 なかでも波に浸食された奇岩の広がる 浜田海浜一帯にある「千座の岩屋」は、 種子島最大の海蝕洞窟で、 中には千人が座れるともいい伝え…