「富士」の日記一覧

会員以外にも公開

畳表の交換

セキスイのMIGUSAを薦められた ちょっと高かったが・・・ 孫たちが汚しても 拭き取れば 問題ないという説明だった。 今日は今年秋 初の快晴だ。

会員以外にも公開

今日の話題 8/26

以前にも、私の墨画をアップしたことがありますが、今回はこの猛夏のもと私の消夏法として、雪景色の富士山を眺めています。思い起こせば、マイカーを駆って富士の長めの良い場所に、或る真冬の山道を行きました。途中の小川に流れる富士からの湧水を水筒に収めて、墨水に備えるのでした。然るべき所に駐車させて、一休み後、霊峰を眺めながら車内で、先の富士の清水を硯に移して墨を磨るのでした。 細筆にうっすらと墨水を馴染…

会員以外にも公開

左右対称の・・・

降雪の美しさ 形の美しさ 前衛の御坂山塊 山梨県でも峡北から見やる富士が最高だ!

会員以外にも公開

『今まで見えていなかっただけだ』:伊豆大島③

酔い止め薬が効いたのか、神経が図太くなったのか、大島に着くまで熟睡した。 窓の外は真っ暗。ここは岡田港。出航前に買ったコンビニのレタスサンドとトマトジュースで朝ご飯にする。 マーガリンたっぷりで食パンもねっとりしているのに、何層にも重なったレタスがシャキシャキして堪らない。これだけでも旅に出た嬉しさが増す安上がりのオカン。なんせ普段は玄米を食べている。 下船して振り返り、暗闇に浮かび上がる…

会員以外にも公開

茸と豆柿

第二家庭菜園の下刈りに行く、今年最後だね 入り口付近に茸を発見 それもサイズが大きい ビックリレベルだ 名前は知らぬ、毒キノコ? 知っていたら教えて下さい 食べられるんかな? 豆柿が結実している、気が付かなかった 昨年も実をつけたのかな? 食べたら・・・渋い!!! 12時過ぎたから帰る 富士山の降雪が奇麗だったので1枚

会員以外にも公開

冠雪

鳳凰三山に降雪 富士山も5合目付近まで・・・ 昨夜のニュースで甲斐駒が岳も八ヶ岳も・・ いよいよ秋本番 否晩秋か?

会員以外にも公開

GW真っただ中関東お花巡りの旅

念願だった私の中の三大お花イベント。 「あしかがの大藤」ひたち海浜の「ネモフィラ」 「富士芝桜」。。。 全部関東で、京都からは遠く、電車で行くのも、大変。 車の運転も疲れる・・と、思っているところへ 奇跡のようなバス旅発見! GWはとても嫌だったけど、これしかなければ、致し方無いヾ(´▽`;)ゝ お天気もよく、渋滞は予想通り・・ 人の波の中、やっと着いたそこには、満開のネモフィラ! 青い丘がど…

会員以外にも公開

熱海、箱根そして鎌倉

お盆が終わって たまりにたまったストレス発散で プチ車中泊旅に行ってきた。 行先は 熱海、箱根 そして鎌倉… もともとは箱根、湘南から鎌倉と思っていたら 熱海で一人住まいのマイフレさんが お盆期間まで信州の高原地帯で車中泊続けていたのだが その日には熱海に帰ってるからぜひ来いと… それで予定より1日早く出発して その夜は熱海のマイフレさん宅泊。 熱海まで下道で 朝に出て夕方に到着するには…

会員以外にも公開

富士山を見に

一月21.22日に 富士山を見に 期待してましたが 残念 雪雲などで霞んで 全然見れなかった   寒い時期なので 空気が澄んでいるからと聞いて居ましたのですが   山中湖 忍野八海 河口湖 本栖湖 など回りましたが 全然だめだ かろうじて 見えたのは 霞んで見えたのが 唯一の富士  また出直すかな

会員以外にも公開

三つ峠山

河口湖から登る、三つ峠山、富士がきれいに見えるというので、ずうっと、気になる山でした。 最近,朝早い山行になれて、片道電車3時間は、問題がなくなりました。 今回も朝の4時におきで、自転車で川崎駅まで行き、河口湖に。 平日は登山口までのバスは1本しかない上に、時間が嫌に遅く、 4駅ぐらい先の三つ峠駅まで山を越えて行くには,時間が足りないので、タクシーを使いました。 写真は、タクシーに停まってもらい…