「雪囲い外し」の日記一覧

会員以外にも公開

庭に春が来た!

昨日は我が家の春の儀式である庭木の雪囲い解体を「お宝女房」と二人で午前7時半から行い、午後3時に解体した囲い材を格納し終え完了させました。  □庭に春が来た   昨年は4月3日と6日の2日で庭木の雪囲い解体を行ない   ましたが、今冬は大雪だったにも関わらず庭の消雪が   早く、昨年の庭の完全消雪は4月7日で、今年は昨日で    完全消雪でした。   例年我が家の春の儀式の庭…

会員以外にも公開

庭仕事は楽しい!

昨日は好天だったので向かいの空き地に捨てた雪を切り融けやすくしたので今日中には消えてしまいそうで、雪を切った後で30日31日に予定していた庭木の雪囲い解体を居間側の部分だけを外し5ヶ月ぶりに庭が綺麗になりました。  □庭仕事は楽しい   午前中は「心友」一人で行ない庭木の雪囲い材を外し   て落ち葉を掃き拾い、午後は「お宝女房」も手伝うと   言うので外した雪囲い材を勝手口通路まで運んで貰い …

会員以外にも公開

春の外仕事!

昨日の津軽は朝から春の陽光が眩しく、日中の最高気温が17度まで上がり、7日8日と体調不良だったのもすっかり良くなり、家の中に閉じこもっていてはもったいないと思い、午前中は4ヶ月ぶりに愛車を洗い、午後は5ヶ月ぶりに庭仕事を楽しみました。  □春の外仕事      △愛車をきれいに    約4ヶ月ぶりに愛車の外回りの汚れを落とそうと100円    のコインカーワッシャー場に行き、外回りに付着して …