「臨場感」の日記一覧

会員以外にも公開

湘南茅ヶ崎は遊び心の中で暮らす人たちが・・・

心配でしたが、何とか雪の中デイホームのお迎えを済ましてきました。 利用者さんもどうしても寒く、雪にも少しは曝されますので中々大変ですが、何とか終えられて、午前中の山は問題無しです。 行き帰りは、完全防備でしたので、濡れたのは顔だけでしたが、メガネの曇りだけはこまりものです。 午後からまたもう一仕事あるのですが、これは行き来がバスですので楽勝ですし、流石にこんな日は子供たちも少ないですから…

会員以外にも公開

イタリア国際映画祭で黒沢清監督が受賞

『スパイの妻』で監督賞を得た黒沢監督のインタビュー。 その中で興味深い言葉があって妙に納得したことがある。 映画はDVDもあれば携帯スマホで楽しむこともできる。 それでも映画館にこだわって欲しいと言う言葉があった。 その理由を明確にはできないがと断って話しだした。 映画館には観客が多からず少なからず来るのが普通。 たとえ一人しか居なくても満席になったとしても良い。 そこで自分の相対的な位置を知…

会員以外にも公開

【東京案内】芝公園、東京タワー//小芝居好き//臨場感を伝えたい。

金曜日4/13東京、20°/11°晴れのち曇り。過ごしやすい一日。 今日も子守の日。今日はちょっと早め8時半ごろ起こされる。最近はYouTube kidsを見せている。 孫のタイ君(2歳8ヶ月)自分で、見たいものを選んで、自分で操作しているので、手がかからない。 ただし、長時間は目が悪くなる。もちろん本人もいい加減飽きる。飽きたところで、私・おじいちゃんの出番だ。 【小芝居好き】 最近…