「ビーナスライン」の日記一覧

会員以外にも公開

2022ビーナスライン(5月)

5月2日、会社を休んでいつもの白馬ツーリングのつもりで出かけました。 朝7:40分にいつもの安曇野松川道の駅に到着しました。 しかし、北アルプスは深い雲に隠れ、いっこう晴れる気配がありません。30分程考えてあげく 潔く撤退、コース変更です。 ここから1時間あまり移動して、天気がよさげなビーナスラインの出発点、アクアランド茅野に移動。 こちらは、雲ひとつない晴天です。蓼科山・八ヶ岳が見渡せ最…

会員以外にも公開

「行くなら今、冬の始まり」霧ヶ峰②

「おっ、元気だねぇ。何食べてるの?」 天文台のような丸いドームがある建物の陰に、防寒着を着込んだ爺様が腰を下ろし、何やら食べている。爺様は私の半袖姿に驚いたらしい。 知らない爺様にいきなり言われ、思わず笑って答えた。 「肉! 牛肉!」 私は前日、ホテルの夕食バイキングで牛肉をかなり平らげた。ステーキも牛肉のリンゴ煮も美味しかった。 朝、朝食会場の大きな窓からは蓼科湖が直ぐそこに見えたが、…

会員以外にも公開

久しぶりのビーナスライン!

久しぶりにビーナスラインへ行ってきました~ 朝ゆっくりと7:40分出発、帰宅も19:40分でした(笑) 今日から高速の休日割引か復活した。 皆割引と紅葉で混むと思い、 いーや、いつもの下道で上野村-下仁田-コスモス街道からの慣れた道で。 途中志賀坂は通行止めのひょうしきが有ったので土坂から行きました。 標高2000m近くまで行くので冬装備で行きましたが、 電熱は全く無用、グローブはメッシュ(?)…

会員以外にも公開

【YouTube】梅雨の晴れ間に🎵 三峰山(ビーナスライン)

2021.6.1昨日に引き続き朝から晴天。 以前から気になっていたビーナスラインの三峰山に。 駐車場から見上げても気持ちの良い山容ですが、登山口から1分そこからはもう別世界でした🎵 そして山頂からは360度の大パノラマです。

会員以外にも公開

ビーナスライン2021

5月4日、今年もまた、ビーナスラインを走ってきました。 コースは、毎度お馴染み茅野アクアランド駐車場から 午前8時前にスタート、ビーナスラインを蓼科湖に向かってヒーコラ上がります。 走り始めから、八ヶ岳が見え、今日の期待が高まります。 蓼科湖に8時45分頃着、最近できた道の駅「蓼科湖」で蓼科アイスを頂きます。お値段は450円でちょっと高いが濃厚で美味しいです。 ここから、ヒーコラ上がって…

会員以外にも公開

ビーナスライン1泊2日ソロツーリング!

コロナ渦中、外出は控えてましたがやや下火でインフル前 チャンスかと10/3,4日ハーレー飛ばしました。 8時出発で関越道に乗り上信越道と休憩をいれ快調に。 佐久南ICを下りR142~県道40で白樺湖。途中ほとんど 貸し切り状態の道路。ビーナスラインで車山高原~霧ヶ峰と風光明媚な中ツーリングを楽しみました。霧ヶ峰・富士見台では富士山が見え、ここではライダー、車とやや人出が有りました。清々しさの中で…

会員以外にも公開

ビーナスライン2日目の動画UP!

クラブの初イベントが 雨天中止になってしまいましたね。 早く、クラブの動画を作りたいです。 とりあえず、溜まってる動画も作っていかないと 次々に増えていくので まずは、8/8~10に行ったソロツー 「ビーナスラインに行こう!2日目」の動画をアップしました。 今回は、メインのビーナスラインの走行動画のみです。 絶景のビーナスライン 今回はどんな表情を見せてくれたのか。 お暇な方は、ご覧ください。

会員以外にも公開

動画、アップしました。

8月8日から2泊3日で、長野県でキャンプしながらビーナスラインを走ってきました。 暑い最中のツーリングで、はたしてどうだったのか・・・ 動画で見てね。 とりあえず、長くなるので 今回は1日目だけです。

会員以外にも公開

ビーナスライン・車山

日曜日、突然の晴れ中央高速中津川ー園原間の集中工事も終わり久々に長野県ビーナスラインに行ってきました。 リハビリライド2です。 スタートはいつもの茅野アクアランド、晴天の中AM9:00すぎにスタートしてビーナスラインをヒーコラ上がります。 久々の山岳コースに息が上がります。まずは蓼科湖に来ると遊園地跡にりっぱな道の駅が出来ています。 さらにヒーコラ上がって、1500mを越えると蓼科山が、き…

会員以外にも公開

久しぶりのビーナスライン♪

世間は「連休」だけど、 オイらは、いつも通り(笑)日帰りツーリング♪ 久しぶりの、長野・ビーナスライン。 もちろん、いつも通り!早起きはできなかったので(笑)、 到着は午後2時(笑)でした。 でも、そのおかげで、帰りの富士見台では、 こんな、きれいな夕日が拝めました♪ 思えば、2年前に単身赴任を解消して以来、 ビーナスラインに来るのは初めてだったかも…。 東京からだと、こんなに遠かったのね…