「サイクリングロード」の日記一覧

会員以外にも公開

新狭山駅〜入間川〜稲荷山公園駅までのウオーキング

入間川沿いを歩こうと、新狭山駅から歩く。 上奥富運動公園まで、2、8km ここから、入間川沿いを歩く 入間川サイクリングロード🚴‍♀️は、入間川に沿って狭山市の豊水橋から川越市の入間大橋まで続く全長約22.6kmの自転車歩行者専用道路🚴‍♀️で、3km歩いた、 花や川幅に鯉のぼり🎏、キッチンカーなど、、 富士山も見える🗻 広瀬橋まで歩き、、 稲荷山公園へ 木道を歩き、ビジターセンターでト…

会員以外にも公開

ティーポット小春長閑さ吸い込んで

 自在鉤揺るる旅籠の茸汁 中御門あや  精進上げ松茸入りのすまし汁 松崎鉄之介  茸汁野菜たっぷり肉入れて  アロマ  一片の松茸匂ふ澄まし汁 井山幸子  ようおいでなしたと熱つあつ茸汁 樋口英子  深々と谿の風聴くきのこ汁  徳田千鶴子  打ち立てのうどんを入れる茸汁  廣瀬雅男  太梁の峡の湯宿や茸汁 黒滝志麻子  機上より眺む十勝の…

会員以外にも公開

ここも都内の西の端っこ;多摩川サイクリングロード

惚れて探して、漸く出逢えたミニベロの一台です。 この車種の存在を知った時には、生産中止でしたから嫁に来た時には、もう10年ほど後で。 さらに初期ものの為に、アクシデントを抱えて乗れない状態でした。 俗に言うクルマならクレームでリコールものですが、自転車は緩く改良部品が早速出回っています。 直さなかったからこそ、乗らない時が多かったらしく、美しいボディでした。 …

会員以外にも公開

深夜 Wake up…………

昨夜8:30pm〜0:30am四時間💤。 TV点けてナルト、グランシード観て、NHKの🇺🇦と🇷🇺の特番を観て、、、4/6が始まる。汎ロシアっか。。。 ほんに是れからの世界を考える。 番組に春を感じるサフランが綺麗だった。春が来て欲しい。 ワールドニュースや日テレの前に日記を認める。 昨日 自宅〜ViVi 5分の処の彼岸桜が満開。 彼岸花とお地蔵さん…こころが安らぐ。 ソメイヨシノは今日?明後…

会員以外にも公開

尾道~etSETOra~広島へ気楽なひとり旅

大阪での飲み会の後このまま帰るのは能がないと思い 前から行きたかったしまなみ海道サイクリングと尾道観光 へと急遽予定変更 瀬戸内海の島を走りながらレモン生産日本一の瀬戸田で 焼き立てのレモンケーキと冷えたレモンサイダーで鋭気を 養い再び出発、それにしても海風に吹かれながら走るのは 疲れもあるが気持いいまた尾道も想像してた以上にいい また機会を作って来よう。 帰りは尾道~広島までの約3時間観光…

会員以外にも公開

高速道路橋梁下のサイクリングロード

サイクリングの途中で 一般道(堤防上)から河原のサイクリングロードに 車で降りられる道を見つけて 車で来てみた サイクリングロード脇の 草の刈っている場所に停めて 後ろのハッチを開け 川面を眺めながら 小さくラジオをかけて本を読む 鳥の鳴き声 高速道路を走る車の音 静かとは言えないが 気に障るほどの音でもない 本を読むのに飽きたときには サイクリングしてる人や ジョギングしてる人を眺めるの…

会員以外にも公開

快晴のサイクリング

朝から良い天気 ペダルを踏む足も快適 3蜜が無い、自転車道は日頃のうっぷんを晴らす様に 人や自転車が走りさる。 おまけにウィルスを吹き飛ばす様な快適な風が吹いている。 今回の新型コロナウィルスには三つの感染がある。 1.ウィルスそのもの(病気) 2.不安と恐れ 3.嫌悪・偏見・差別 特に「嫌悪・偏見・差別」は人間のおくに潜む戒める 行いと思う。