「大阪クラシック」の日記一覧

会員以外にも公開

「大阪クラシック第60公演」「ルーブル美術館展」「水都くらわんか花火大会」

  9月16日(土)は今年の大阪クラシック最終公演、17日(日)は、京都京セラ美術館へ「ルーブル美術館展 愛を描く」を見に行き、夜は枚方で「第2回水都くらわんか花火大会」を見ました。 (1)大阪クラシック 第60公演 ・日時 9月16日(土) 19:15開演 ・会場 フェスティバルホール ・演奏 大阪フィルハーモニー交響楽団 指揮:大植英次 ・曲目 ムソルグスキー(ラヴェル編)…

会員以外にも公開

大阪クラシック2022の3つのコンサート

  大阪クラシックについては以前の日記でも簡単に紹介したが、大阪フィルの大植英次の発案で始まったイベントである。御堂筋と中之島エリアを中心に、オフィスビルのロビーやカフェ、ホテルなどを主な会場にして9月初旬の1週間にわたり、クラシック音楽のコンサートを一斉に行うものである。大部分はアマチュアによる無料公演で、大フィル、関フィル、大響、センチュリー、シオンなどプロによる有料公演も行われる。2006…