「韓国ドラマ」の日記一覧

会員以外にも公開

今日はいい推しの日

11/4日はいい推しの日だそうです。 浮気性なので、一番は不動ではありますが、 セカンドはゆれます。 いまは、写真の感じ。 新作ドラマがあまりないので、さみしいです。 #韓国ドラマ 岐阜県中津川市付知町(つけちちょう)でまちづくり企画やでゲストハウスの運営を手がける株式会社ゴシンボクが制定。 日付は「1104」で「いい(11)推し(04)」と読む語呂合わせから。アニメやアイドルが好きな…

会員以外にも公開

韓国ドラマ「賢い医師生活」久々に「ロス」になりそう。

この作品は、「応答せよシリーズ三部作」「刑務所のルールブック」をヒットさせた監督のシン・ウォンホと脚本家のイ・ウジョンのコンビで作られた韓国ドラマだ。1980代前半に生まれ、同じ医大に通っていた5人のフェロー(インターンやレジデントを指導する立場の医師)が、ソウルの同じ大病院で出会い、同僚(3人は助教授、2人は准教授だが・・・)として働きながら、大学時代にやっていたバンドを再結成し、仕事や人…

会員以外にも公開

韓国ドラマ「師任堂」サイムダン

久しぶりに韓国ドラマを見始めた。 時代劇を何作かみて、 王朝時代、厳しい状況下で頑張る主役を 応援しながら、 ハラハラドキドキ。 衣装がきれいで、 華やか。 今回の「サイムダン」主役のイ・ヨンエさんは 本当に美人で、うっとりします。 相手役のソン・スンホンさんも素敵です。 (昔、秋の童話以来、) 現代~中世の時代を超えたドラマ、 美しさと哀しさが漂っています。

会員以外にも公開

災害メディカルドラマ「D-DAY」と、一人二役に挑戦したドタバタラブコメディ「優しい魔女」

ずっと書きそびれていた、6月~7月に見た韓国ドラマの対照的な2作品を紹介をします。 「D-DAY」 韓国初となる災害メディカルドラマ 映画を沸騰させる圧倒的な災害シーンが話題に! MBC 「ニューハート」でメディカルドラマブームを巻き起こした 作家ファン・ウンギョンによる災害メディカルドラマ 首都ソウルに直撃した史上初の大地震。 絶望的な状況の中で信念と命のために奮闘するDMATと救助隊。…

会員以外にも公開

韓国ドラマ

自粛生活が始まる少し前から、韓国ドラマにハマりました^^ 第一次ブームのヨン様の時には全く興味がなく、友達に「DVD貸してあげるから見て」と 言われても見る気がなく、キッパリお断りしていたり、 豊橋に住むお気に入りさんに、鶴橋のコリアンタウンを案内してと言われた時も、ただただ一緒に歩いただけで何の役にも立たず、 何度聞いても、彼女が好きな俳優さんの名も覚えられず、家に帰って「なんて言ってた…

会員以外にも公開

<オンラインイベント>韓国ドラマを語りながら、飲みましょう。(4回目)

こんにちは。昨年から韓流ドラマにハマって、見たドラマタイトルは155となりました。 Netflixで最近始まった「わかっていても」でソンガンの沼にハマっています 韓国ドラマが好きな人、一緒にご飯食べながら、おしゃべりしませんか。 できるなら、韓国のおつまみなどもご用意して一緒にたのしみましょう。 Zoomでのオンラインイベントとなります。 Zoomをダウンロードしてご参加ください。 また、趣…

会員以外にも公開

最近見た韓国ドラマ「キム課長とソ理事」「神のクイズリブート」紹介 + 「懐メロでダンスダイエット」  2021年6月6日記

6月5日、 予定した娘一家の訪問が突如中止になったので、時間が空いて、明日は☂だから、近場の買い物を済ませた。 午後は、韓国ドラマ3話分、小休止をはさみながら見た。 (実は、早く目が覚めたので、起き抜けに1話分見ていた) 運動不足になるので、1話終わったら、YouTubeで、興味深い運動動画を探して、数作やってみた。 懐メロ、JPOP,洋楽がたくさんなのと、わりと簡単な動きで、最初から動ける「…

会員以外にも公開

百万本のバラ:韓国ドラマ見て泣こう!

韓国語ヴァージョンですが歌詞はオリジナルで、全く違います。韓国ドラマ「マイディアミスター」のOSTですって?私は全然ドラマを見ないのでどなたか教えてくださいませんか? 台詞「傷を負った子は早く大人になる」 「昔のことはなんでもないんだ」 私も身に覚えがあります。ハッピーエンドなら見ようかな? 「マイディアミスター」 http://mydearmister.jp/ 紹介ビデオには「鬼の演技力…

会員以外にも公開

韓国エンタメの百貨店「ヴィンチェンツォ」(Netflix)

 韓国では映画の世界とドラマの世界にはっきりとした違いが存在する。確かに映画俳優とドラマ俳優があまり重複しないアメリカよりは日本に近い感じがするが、所謂、映画の方には「容赦ない表現」が度々見られる。例えば、「アジョシ」や「アガシ」「息も出来ない」「コクソン」等々、中々お茶の間には入り込めない描写が多い映画がある。それは、昨年アカデミー作品賞をとった「パラサイト」にも、後半、そんなシーンがあった。…