「観梅」の日記一覧

会員以外にも公開

2024 梅/月ケ瀬梅渓① 現地より

今年もまたやって来ました、月ケ瀬梅渓へ。 昨日の寒さと変わって日差しもある今日は観光客も大勢来ている。いつものように梅香庵で休憩しながら投稿しました。リアルタイム報告。 2024/03/10 奈良市 晴れ時々くもり

会員以外にも公開

茨城県水戸市の観梅にいってきました^^)

2/23の雪見酒をねらって、 会社の友達と観梅行ってきました。 梅娘にも、水戸黄門さまにも会えて幸せ、 フランクフルトとか、たこ焼きの出店とかもたくさんあり、寒かったので美味しかった。 このあと、甘酒の店に入ったら、冷酒で残念!(熱燗もあったのかな?) 中国の方とか海外の方も多かったですね この後、みんなで映画観て、カラオケしてから 水戸駅北口の「かにや」居酒屋にいったら、予約で満…

会員以外にも公開

中山寺の梅林

昨日は俳句仲間4人と、宝塚市の中山寺へ観梅に行ってきました。 門前には、三分咲きと表示されていましたが、私の見る限り7分咲きくらいかと思いました。 梅まつりは5日に開催されるようですが、昨日は天気も良くて人出もさほど多くなく、絶好の観梅日和でした😊 でも15時頃過ぎに引き上げるときは、少し風も出てきて、冷えてきました。 残念ながらいい句は出来ずでしたが、初めての中山寺の梅は中…

会員以外にも公開

観梅と膝痛と来客

今月21日に咲き具合を偵察に行ってまだまだだった墨田区小村井の香取神社の梅がもう満開だろうということで、近くのホームセンターへ次女夫婦が買い物に行く車に便乗して見に行きました。 花は予想通り満開でしたが、突然、何の原因もなく、アキレス腱の時は右足でしたが、今回は左膝が痛くなり、ホームセンターでは車から降りず待っていて家に帰りました。 晩酌も控えて夕食後、風呂にも入って早めに就寝しまし…

会員以外にも公開

池上梅園の梅

大田区の池上本門寺は、第二京浜道路に沿った小高い丘の上にありますが、その西側の斜面に区営池上梅園があります。 斜面にあるので7~80段の階段を上がり降りしながらの観梅になるので、また杖を引いて歩いている家内には無理かと思いましたが、行きたいというので次女夫婦が運転する車で庭園下まで乗せて行って貰い、4人で観梅して来ました。区営だけに65歳以上は無料です。 観梅と言うと、普通は梅の木の間を…

会員以外にも公開

観梅日和

梅の季節がやってきました。大阪城公園の梅林の 情報を知らせていただいていたのでやってきました。 思っていたより凄かった。 今年は例年より少し遅めだという事ですがそれで ももう充分な見ごたえがあります。かなりの人出 で驚きました。 海外からの観光客、それも東南アジアからとみら れる若い女の子が目立ちましたね。 梅見の近所の方だろうか、ワンコを抱いていたり する光景があちこ…

会員以外にも公開

足立区大谷田梅園

いつものウイークエンドか祝日の慣例として、8kmほど離れた足立区の業務用スーパーへ車で纏め買いに行きましたが、ついでにちょっと足を伸ばして、大谷田梅園へ行って見ようということになりました。こんなニュースを知ったからです: >足立区営大谷田公園では、梅の開花の時期に合わせて梅園を公開しています。園内には17種類、約110本の梅の木が植えられています。2月23日からはライトアップも開始されます…

会員以外にも公開

観梅サイクリング

今日は空気は冷たいものの、風もなく快晴だったので、自転車(原付)で梅を見に行きました。東京下町周辺では梅と藤で知られている江東区の亀戸天満宮(亀戸天神)までは15分ほどで行けます。平日のせいか空いていて、屋台もすべて閉まっていましたが、それだけにゆっくりとみられました。本堂出入り口に太宰府の梅の木の分け樹が安置されていました。ただ、例によって東京スカイツリーを入れて撮ろうとすると、藤の場合は太鼓…

会員以外にも公開

曽我梅園へ行って来ました◡̈♥

開業101年を迎えた御殿場線の下曽我駅、そこから徒歩15分の曽我別所梅園に行って来ました(^^) とても趣きのある駅舎を出ると間もなく、大きな鳥居が! 「鎌倉殿の13人」に出て来た「曽我兄弟の仇討ち」にもゆかりのある宗我神社の大鳥居だそう(O_O) 金曜日の雪から一転、土日の暖かさで一気に開花が進み、白梅の十郎はほぼ満開でした( ◠‿◠ ) 梅園は観梅客の車で大渋滞(>_…

会員以外にも公開

国営武蔵丘陵森林公園の梅

 今日は森林公園の梅を観に行った。  今年は寒さのせいで梅の開花も遅いようだ。例年だと11日の建国記念の日に私も参加するマラソン大会があり、その日は梅の咲き初めごろ、2週間後が盛りになるはずなんだけど …  今年は私もマラソン大会に参加してないし、2週間後の今も梅はあまり咲いてない。  でも、暖かかったし、福寿草は満開だったし、 のんびりできた。  見に来てるのは年寄りばかりで、足も不自…