「パワースポット」の日記一覧

会員以外にも公開

秋晴れの中、神社まで

今日も秋晴れ。 昨日慌てていて交通事故に遭ってもおかしくない行動を取ってしまいました。 事故に遭わず良かった御礼の気持ちと反省もあって神社⛩にお詣りに行ってきました。 こういう時だけ(苦笑) 代々木八幡様。 いつ行っても落ち着きます。 緑が多くいい気が流れている感じ。 秋晴れだったし七五三が近いので羽織袴を着たお子さんとお詣りしている人もいて少しだけ並びまし…

会員以外にも公開

亀石(かめいわ)神社

海辺の神社に行きました 『亀石神社は、神武天皇の水先案内をした神が乗った大亀の化身(亀岩)を祭った神社で、毎年旧暦6月15日には、帆柱から山形にちょうちんを飾り付けた美しいシャギリ船が笛や太鼓などを演奏しながら水門湾内を巡回し、五穀豊穣を祈る古式豊かな満潮祭が催される。』そうです。 私が行ったときは満潮と干潮の中間の時間帯でした。満潮時の時にまた行ってみたいです。

会員以外にも公開

軽井沢見晴台(旧碓氷峠頂上)と熊野神社・御神木のパワースポット 2022-6-29

旧軽井沢エリアから細い山道を、旧碓氷峠頂上を目指して走りました。頂上の入り口には駐車スペースが5-6台しかないので、要注意です。 頂上は長野県と群馬県の県境になっていて、標高1200mほどあるというくらいで、かなり見晴らしがよい一角です。その昔はのろし台になっていたとのこと。 榛名、妙義、赤城の上州三山や日光の連山、関東平野に八ヶ岳、南アルプス連峰などが望める絶好のビューポイントです。 近くに、…

会員以外にも公開

姫路城のパワースポット

世界遺産姫路城にはミステリーだけでなく パワースポットもあるんです。 石垣の中にハート形の石があって それを見つけると 恋愛運がアップ⤴️💖⤴️ 人面石のすぐ横にあります。 あと姫路城を支える二本の大柱。 そのうち西の柱は天守閣までがっちり 丸柱で支えてるので撫でると 健康長寿のパワーを与えてくれると スタッフさんがひっそり教えてくれました✨ うちのマミーの健康長寿を祈って しっかりパワー…

会員以外にも公開

2022/6/18 朝ウォーク 亀山宿

 今日は午後から雨の予報。午前中をウォーキングする事にしました。久しぶりに亀山宿方面に向かってスタート。 パワースポット巡り 布気神社 野村の一里塚 宗英寺のイチョウ 帰りは電車に乗る予定でしたが、待ち時間が長いので歩く事に。銚子に乗って23キロほど歩いてしまいました!

会員以外にも公開

パワースポット

11〜12日長野県の伊那に行ってきました。 お目当ては分杭峠、ゼロ磁場で有名な パワースポット,パワーもさることながら 山深く,緑と川,湖ととっても癒されます 泊まった高遠さくらホテルも湖のほとりでロケーションもいいし静けさと鳥の鳴き声だけで ゆったりできました。 行く途中で行きたかった山梨県の県道12号線 とても良かった,雨でしたがそれも幻想的で 素敵な風景になっていました。

会員以外にも公開

圧倒的パワー感【日立駅・御岩神社・かびれ神宮 駅から散歩】

日立駅から散歩に行って来た。 散歩といっても、今回は、バスに乗る。 バスに乗ってでも訪れたい場所があるのだ。 それが、御岩神社。 この神社のパワーがすごい。 なんと宇宙から見たら、ここから光柱が立っていた。 と言うことは、ここ常にパワーを発しているのでは ないか。 そんなにパワーがあるなら ぜひパワーを受け止めたい。 そんなこんなで、バスに乗り 御岩神社へ バス停からはすぐそば、 歩いて、参道…

会員以外にも公開

来宮神社の大楠

樹齢2000年の大楠です。 植物は、凄いですね~2000年も生きているなんて!まさにパワースポットですよ この写真には、龍神様と蛇がいます。 わかるかな?

会員以外にも公開

藤ヶ崎龍神社へお参りしました🙏⛩️

雑誌の特集に出ていた、パワースポットに行ってみたいと言う家内の声にお応えして、滋賀県近江八幡市の藤ヶ崎龍神社へ行ってきました👏 四日市市から国道1号線で鈴鹿峠を越えて、滋賀県を琵琶湖方面へ🚗🌲🌳 近江八幡市の湖岸道路から脇道を入った所の、まさに波打ち際に神社がありました⛩️🌊 こちらは千年以上も前から絶景の景勝地として、多くの人々が訪れていたとのこと。 こじんまりとした外宮の向こうに、近江夫…

会員以外にも公開

津波注意報に戦線怖々するも、通常観光+パワースポットおまけ2か所 レアな飛行機搭乗でラッキー気分で無事帰宅 (屋久島ツアー3日目最終日)2022年1月16日

夜中に津波注意報アラームが2回鳴ったが、地震でもないし遠いトンガのことだからと、無視してまた寝てしまった。 いつものように、朝風呂予定で、5時半ごろ起きてテレビを着けたら、大変なことになっていた。 奄美や、一部離島は警報、屋久島は注意報だが、種子島の情報はあっても、屋久島の情報がない。 各地の津波の高さが表示されて、東北大震災のことが、頭をよぎった。10月に現地に行って、被害状況改めて認識…

会員以外にも公開

笠岩に行って来ました!

先週は天気が悪くて撮影に出かけることが できませんでしたが・・・ 今週は撮影に行く事が出来ました。 これから有名になる場所では無いかなと思っています、YouTubeの概要欄に場所の説明を入れていますので、興味があればご覧ください。 https://youtu.be/IinwlSXAIvQ

会員以外にも公開

酒列磯前神社の参道(話題のパワースポット)

大洗磯前神社の前に 立ち寄った 「酒列磯前神社」 ここ、クラブツーリズムのパンフレットに 参道が載ってて 是非、行きたかった場所です。 今、SNSでパワースポットとして出てるので 若者たちが多かったのが、ちょっと驚きです。 神秘的な感じで、やはり写真に残して帰りたくなります。 説明は看板を写真に撮って来たので 看板を拡大して、じっくりと読んでみて下さいね!! (10月15日撮影)