「ゴールデンウイーク」の日記一覧

会員以外にも公開

ずらし旅ね〜〜春惜しみつつ・決まってますが〜〜番外編の間違い探しで一興も

ゴールデンウイークをずらすのはいつもの事ですが~ 今年は春が早くきましたので 花々の開花も早かったわね 思い返すと 花桃見たくて 冬の終リに予想をしました。 見頃はある意味イチかバチか〜〜 泊りとなると宿泊先の予約は温泉第一で。 天候の長期予想も絶対ムリ まさに運を天に任せるきゃないですが。。 これからの連休後は・・とりあえずあそこへ╰⁠(⁠*⁠´…

会員以外にも公開

ゴールデンウイークは大冒険(๑•̀ㅂ•́)و

いよいよ脱コロナ最初のゴールデンウイーク突入ですね~。 主治医から「治療の効果ないから、もう入院しなくていいんじゃない?」と通告されちゃってさ、今年は入院無しのGWです。 匙投げられちゃったわけですから悲しむべきなのですけど、嘆いていても結果はかわらないんで、気分転換も兼ねて旅行へ行くことにしましたよ。 当初4泊5日でタイ旅行(海外よ)を申し込んでいたのだけど、体力的にヤバそうなので、…

会員以外にも公開

タブレット復旧工事完了しました・・・海運チャンス失念をば

アナログ半次郎みっともない醜態みせた。 この間でも約定注文が出来GWの雑金捻出。 注文状況  東武鉄道 川崎汽船 売注       トヨタ  レノバ  買注            電解   約定   寄付き欲張り失態 自慢じゃないがいつも失敗   画像は関八州を見渡す大いなるつくば

会員以外にも公開

今シーズンのスキー終了しました

今年は入院もあり滑走日数は少なめでしたが気持ちよく怪我なく滑れました。 今シーズンの1番気持ちいいシーンを集めてみました。 ゴープロの手ブレ補正素晴らしいです

会員以外にも公開

GW開けの『庄内緑地公園のバラ園』楽しみに☆ミ(o*・ω・)ノイッテキマシタ!!

最長10日も続いたGW中は「コロナ規制完全解除」のため各地は人出が回復したようですがコロナ感染増加が懸念されるのでGW中は完全な巣ごもりで過ごし、連休明け早々に出かけてみました。 (全国各地で感染者増加中📈です。十分ご注意ください) 庄内緑地公園は毎年楽しみにしているバラ見物の公園、今年は満開寸前のタイミングで見事なバラに出会いました。 人の出かける前に早めに行きましたので蕾をたくさん抱えた…

会員以外にも公開

第2203話 ゴールデンウイーク余話

随分長い間日記を休みました。体調不良というのではありませんが、日記を書く気力を失くしていたというのが正直な気持ちです。  世間ではゴールデンウイークということで、南阿蘇にも県外から沢山の人々が訪れました。我家にも浜松から倅と小学2年生の孫娘が29日(金)に来て2日(月)に帰りました。母親は仕事だそうです。  孫娘はこの期間にやるべき課題を持って来ました。桜餅と鶯餅を作ること。水彩画を書くこと…

会員以外にも公開

連休も今日で終わり〜何も何もなかった!

5月5日(木曜日)晴れ 子供の日 何もないまま連休が終わった。交通事故、水難事故、火事、殺人、戦争、etc.で命を落とした人がいた。家に居座りのほほんと過ごしたおかげで?5月5日を迎えることが出来た。 過去を振り返ると、連休は大変な仕事をしたのを思い出す。父母が同居していたので、都会で暮らす私の兄弟が信州を目指してやってきた。接待は私の役目で、大勢の食事を作った。 献立を考え、メモを書き冷蔵…

会員以外にも公開

取っ手ではない

いやぁ「密」だねぇ。 テレビのニュースで見ると江ノ島も嵐山も浅草も人がゴッソリ。 ソーシャルディスタンスは、既に過去の言葉と思える人出。 何かを食べるために2時間待ちの行列に加わる。 それも気温が30度の中で。 気の毒だねぇ、俺には無理だわ。 楽しいの❔ 楽しいとは思えんのだけれど・・・・・楽しいの❔ 既に満車の駐車場へ入るために動かない車列に並ぶ沢山の車。 う●●をしたくなったらどうする…

会員以外にも公開

いい天気・・・

G.W.後半もそろそろ終わる。 どこまでがゴールデンウイークか、わからない。 学校が休み、役所が休み、銀行・郵便局が休み、 病院が休み・・・カレンダーをみるといいのかな。 まぁ、憲法記念日、みどりの日、こどもの日、この3日間は ゴールデンウィークの後半かと思う。 で、予定があいて、きょうは久しぶりに「一人カラオケ」で歌ってきた。 久しぶりか、どうか・・・これもこっそりと時々、行っている。 「…

会員以外にも公開

1000万本のポピー

鮮やかなポピーが綺麗です。   笠岡ベイファーム ゴールデンウイークで家族連れが楽しんでいました。     駐車場は満車状態でしたよ。

会員以外にも公開

山笑う候の我が在所:北那須地域あちこちを ・・・・。

毎年4月末から5月初めにかけて休日が続く今の期間を「ゴールデンウィーク(GW)」とか「春の大型連休」と称している。 山際大志郎新型コロナ対策担当大臣は4月20日に、今年の「ゴールデンウィークも普通に、通常のゴールデンウィークとして皆さま方にお過ごしいただければいいのではないか。」、と行動制限はかけないこととした。 その所為か、乗車率100%超の新幹線の発車様子やキャビンアテンダントを増員しての航…

会員以外にも公開

4月になりました。

新年度が始まり、世間では新たな気持ちで物事がスタートしていくんでしょうね。 当方の生活リズムは何時もと変わりなく進んでいきそうですが、、、、。 やはり気になるのは、コロナの感染者が高止まりしている事ですかね?! 蔓延防止が解除されて、人の往来が多くなったとか、、。 これから春の行楽シーズンやゴールデンウイークを迎えて、人出が予想されますが、感染者は減少しないのでしょうかね? 正常な生活…

会員以外にも公開

GW中のソロツー千早赤阪村の動画UPしました。

2年連続で、コロナの為に自粛! えぇかげんにしてくれって皆さんも同じだと思います。 不要不急の外出、他府県への移動は自粛せよ! でも、こんなにいい天気で家にじっとしとけってね。 不要不急出はないけど、他府県への移動はしてませんよ こんな中でも、オリンピックは強行なんですね。 そりゃ、アスリートの事を思うと何とかしてあげたいけど。 休業中の飲食店はどうなのよ・・・ お上のやることに、私ごときが何を…

会員以外にも公開

日誌 2207        早々来年のゴールデンウイーク

今年のGWはコロナで邪魔され、誰も動けなかった。 そこで、来年2202年のGWを、考えておきたい。 長期間の旅行、ウズウズしている昨今だ。 せめて、計画だけも楽しめないかと模索をしたい。 ◆写真を参照◆ https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00994/?cx_recs_click=true

会員以外にも公開

長閑な春の日が続くのは良いのだけど朝と夜はの気温が・・・

春が真っ盛りを過ぎてようやく皐月ばれの日が続くかと思えば、朝と夜の気温がまるっきり違う晩秋のような寒さと冷たさを感じさせる。 いったいこの気候はどうなっているのかと思う。 お天気の良い昼間でも冷たい風が吹く日が結構あった。 初夏が近いのだが本当の五月晴れではない日が多いと思う。今年は5月1日が八十八夜と言うが、こんな気候では 果たして、美味しいお茶の初摘みができるか?どうか?と 気になります。…