「国葬」の日記一覧

会員以外にも公開

つぶやき(29)・・・安倍元総理の国葬、私はこう思う

昨日(9/27) 安倍元総理の国葬が日本武道館で行われた。 賛否両論が盛んだが、とにかく無事に済んでよかった。 マスコミが反対運動をクローズアップして、煽り立てるような報道には、ちょっと首をかしげる。 その反対運動だが、明確な反対理由がどうも良く判らない。国葬は憲法に触れる・・・云々の法律理論も良く判らない。 多大な国費を使って・・・には頷けるが、国葬に限った事ではない。3億円が…

会員以外にも公開

「素晴らしかった安倍元総理の国葬儀」日本武道館・九段下

昨日、東京の日本武道館で行われた安倍元総理の国葬儀は素晴らしかった。 私は一般献花が何時間も並ぶことが予想されたので体調を考えてテレビで見て居た。 特に菅前総理の弔辞が良かった。多くの日本人が安倍元総理の逝去を悼んでいるのがよく分かった。 対して反対派は例によっていつも通り。主催者側発表は1万5千人とか言っていたが500人程度だろう。 このての主催者側発表は実数の10倍が…

会員以外にも公開

STROAN CONCERT・国葬 (1912)

25日は、今年7月25日に続いて二度目のSTROAN CONCERTが開催されましたので、いつものように車に乗せていただき、4人でサラマンカホールに出かけました。前回と同じように、指導は独奏もされたF.アスゴティーニ氏。奥様の通訳に寄りプログラムは進められました。第〇楽章の和音が合わないと言われれば、さっと再演され、OKサインが出たりして素晴らしかったです。この日のにコーヒータイムも楽しく過ごし…

会員以外にも公開

安倍元総理の国葬に献花してきました

半蔵門駅に10時30分頃にお花を買って到着 献花するまで行列が約7kmのろのろ歩きました (帰宅後Googleマップで測定する)  献花出来たのは16時20分でした 国葬に参加出来た事は誇らしく思おそらく ●国葬反対してる人達は老人で 貧困老人が多く見かけました  (銀座近で人集めしてた団体がいました デモに参加して生活費を貰う人達だと気づきました…

会員以外にも公開

たわごと

安部さんを国葬にするよりも、 特別休日にしたら今より支持されたかも・・・ または、今より非難の声少ないかも・・・ 折角の天気だから釣りに行きたいな。

会員以外にも公開

「国葬参列記 政治家の覚悟と縁」産経新聞 阿比留瑠比

9/28 産経新聞 🔷昨日の安倍元首相国葬に参列した阿比留瑠比記者(論説委員兼政治部編集委員)による感想記事を転載します。 ★「政治家の覚悟と不思議な縁」と題した記事は感動を覚える内容でした。 🔻以下全文です。  27日の安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)に参列し、派手な演出も華美な装飾もないが、関係者の真情がこもった儀式だと感じた。特に、7年8カ月にわたり官房長官として安倍氏を支え…

会員以外にも公開

国葬に思う事・・・

英国エリザベス妃及び日本の安倍氏の国葬が行われそれぞれに完了して良かったというか特に後者は終わってくれてやれやれと言う思いでいます。 昨日も国葬会場近辺で反対派のデモ行進などがあった様ですがやり方がどうにかならない物でしょうか? 税金の無駄使い、国葬に至った経緯の批判が多くありますが安倍さんんが行ってきた政治活動は日本を世界に認識させる意味で多大の効果があったと思います。 税金の無…

会員以外にも公開

安倍総理国葬

今日は東京に出かけて安倍さんの国葬にゃ呼ばれてないけど せめて献花だけでもと思って前日に白い花を買って(バラの親類かなって思って買ったらトルコキキョウだって^^;) テレビでもネットでも九段下じゃなくて半蔵門からの一方通行だってやってたから半蔵門を出たら、エッなにこの行列❗  駅の向かいの歩道が 前向きの列と後ろ向きの列がほとんど動かずに留まってる❗❕ こりゃ時間かかるらなぁって思って並ん…

会員以外にも公開

安倍の国葬???

怪しからん!!! 安倍の国葬の間、どこのチャンネルをつけでも、葬式の番組ばっかりなので、7チャンネルの映画「ベートーヴェン」(ワンコのハート・ウオーミング・ストーリ)を観てました。 が、先ほどニュースで、見たくもないのに安倍の葬式を見てしまいました。 お粗末! 貧相! 安倍に相応しい。 小職にとって世襲制・伝統なるものは、大嫌いなものの一つですが、エリザベス女王の国葬…