「フジの花」の日記一覧

会員以外にも公開

塩の日記 13日  2ヶ月診察に🚲🚲🚲

今日は 白内障の手術後 2ヶ月診察に 行って来ました、 結果 すべて順調でした。次は一ヶ月後 あと一ヶ月真面目に 目薬点けて ください。と きつく言われました。😉 ここまで 真面目につけて来たのに😗😗😗😉 予定では 妻の車で行くつもりでしたが 妻がアルバイト初めて 今日 初仕事が入りましたので 塩は自転車で 眼科に行きました。 デイサービスの 施設で 散髪です。 不定期ですから。…

会員以外にも公開

フジの花散策

桜の花見の次は 藤棚,フジの花散策見にいきました? 神社仏閣にあるものが多く まだ見れるスポットあるようです。 ライトアップされた風景も見れると 伺いたいものです。

会員以外にも公開

名城公園の花々~~

初夏を思わす4月 花々も季節を前取りで例年より早く見頃を迎えている中、名城公園へ出かけてみました。 強めの日差しの中でしたが、思いより早く見頃に近い ツツジ・フジの花などが公園を彩り沢山の人が訪れていました。 相対的に今年は開花が10日ほど早いものが多いそうです。 ツツジは6・7部咲き位でしょうか、4月中に満開を迎えそうです。 フジの花もツツジと変わらず、フジ棚からかなり伸びていますがフジの…

会員以外にも公開

お見事!!

こんばんは!!  18日、市内の東方面を走行していたらビックリするような大きな「フジの木」を見つけましたが生憎カメラを持っていなく、昨日(19日)撮影に出かけて来ましたよ。 ・・・撮影後に立て看板を見ましたら、樹齢865年程の    エノキに吊るんでいたものでした。    樹高が18m、幹周りが3.9mとのことでした。 遠くから見た際、感動しましたが・・・・・・。 大きさを比較するために、…

会員以外にも公開

長〜い!

こんばんは!!  先月30日、里山へフジの花をキャッチして来ました。  ・・・フジの花によっては満開には少し早かった感じで     したね。  フジの香りに陶酔しながらキャッチしました。

会員以外にも公開

「4月27日 ご近所で花巡り!」

今日は小雨模様でしたが、団地写真同好会による「第2回撮影会」を13時~14時半まで実施、先週撮った藤の花が満開となっていました。 今回は6人参加で、ちょっと盛り上がってきましたよ! 次回は、川崎市生田バラ苑の春バラ撮りです。

会員以外にも公開

家から1k範囲内の撮り歩きを

ここのところの暖かさにフジの花が気になっていましたが、一昨日は強風に土埃が舞い撮り歩きを断念。 昨日はその風も収まり夏日に、早速家から1k範囲内の撮り歩きに。 目指すは4ヶ所のフジの花と、その途中で目につく花をと狭い範囲で欲張った撮り歩きでしたが、フジの花は3か所で見頃に、残る1か所は遅れ来週となりそうでしたが、その他で目に付いた石楠花は見頃を過ぎ、その下に咲いていたニリンソウは見頃に。 …

会員以外にも公開

モグラたたき

庭のフジの花が盛りを迎え、その周りをクマ蜂がブ〜ンブ〜ンとホバリングをしている。 目の前を飛び回るたびに煩わしく感じているが、これも、初夏の風情と何時もの様に受け入れている。 だが、妻と娘は刺されるからと嫌がっている。 「メスしか刺さないし、ミツバチの親戚みたいなものだから、おとなしく、手で触らない限り大丈夫だよ!」とうんちくを話してもいやだと毛嫌いしている。 どうやら、理屈で理解するよりも本能…