「スーパームーン」の日記一覧

会員以外にも公開

満月から時間が過ぎましたがとりあえず同じ8/2ということで、綺麗なお月様でした。8/2(水)21:50

満月から時間が過ぎましたがとりあえず同じ8/2ということで、綺麗なお月様でした。8/2(水)21:50 【満月】「スタージェンムーン」8/2(水)3:32頃 私のスマホでもちょっと綺麗に撮れました。 満月は2023年8月2日の3:32頃でしたので、少し遅れましたがそれでも綺麗でした。 それと8月は31日も満月とのことです。 『8月2日(3:32頃):スタージェンムーン 「スタージェ…

会員以外にも公開

どっちが満月?

8月の満月は?と検索すると、2日と31日と出ます。 2日と言っても24時間あるよね。 1日の24時を過ぎると、2日。 2日の24時までも2日。 満月は、さあどっち? という事で両方で撮ってみました。0時過ぎは雲が多くて。 ①それでも何とか撮った、雲の中の満月。1:25 ②こちらも雲の中で輪が出来た満月。22:17 ③雲から出た満月。22:31 ①は丸いね。これは満月…

会員以外にも公開

2023年8月2日(水)3時32分みずがめ座の満月

 明日から始まる8月は満月が2回あります。 1回目の8月2日はみずがめ座で起こり、 アメリカ先住民はチョウザメの豊漁を願って “スタージョンムーン”と呼んでいました。 そして、8月31日に起こる2回目の満月は“ブルームーン”。 8月はこれまで以上に振り返りと調整を行い、 「地に足つけて生きる」ことを強く意識して下さい。 8月2日午前3時32分、みずがめ座で満月が起こりま…

会員以外にも公開

満月のやや小さくて武蔵野に

 秋茄子を色よくゆがき人を待つ 大平保子  秋茄子捥ぐ手に夕日あふれをり 荻原芳堂  秋茄子の色たのもしき朝餉かな 能村登四郎  秋茄子の程よく漬かり良き朝餉 井関祥子  秋ナスをレンジで加熱酢醤油で  アロマ  糠床に紫紺かがやく秋茄子  青木政江  エプロンに摘む秋茄子の濃紫 矢崎すみ子  ぬか漬けの茄子は好物朝の膳  アロマ  秋茄子…

会員以外にも公開

満月の露天に浸かる奥日光

   「アロマ」の句  坂道上れば秋空真っ青に  小夜更けて窓に名月見る子供  飴色の月に金木犀香る  靄めく空に小さな満月が  満月の露天に浸かる奥日光  吾子抱いて深夜の月を見せている  スーパームーンの白々輝いて  カンツォーネ聞きつつ満月に乾杯  城下町大き十五夜見上げて  名月に供えるお団子萩薄  満月を背に露天の奥日光    「山口青邨」の句  …

会員以外にも公開

梅雨の中でも見る事ができた😊

5月26日?だったと思います。スーパームーンの皆既月蝕が有りました。それを梅雨の雲間に見ることができて私は大喜びしました。で、携帯で写真をとりましたよ。😊 今日、知人よりその過日のスーパームーンの写真を送ってもらいました。見た途端に鳥肌が立ちました。スゴイ❗️神秘的であり、迫力があり、自然の偉大さに圧倒されました。ひとりで見るのは勿体ない、沢山の人に見てもらえたら撮影者も嬉しいのではないかと思い…

会員以外にも公開

皆既月食 ~2~

昨夜の皆既月食は雲の中からなんとか月を撮ることが出来ましたが,別なカメラではインターバル撮影で比較明合成とタイムラプスを撮ってみました。 比較明合成は月が出る前から広角で撮影を開始したのでピントがいまいち合ってません。また計算上の月の視野角を計算してシャッター間隔を取ったのですが,少し間隔が短かったようです。 写真1:比較明合成 写真2:一番綺麗に見えた瞬間 写真3:厚めの雲の中の月食

会員以外にも公開

皆既月食

26日は皆既月食が見られるということで、いつものキャンプ場にソロキャンプしてきました。 皆既月食がたけなわになる時刻には、残念ながら曇りで月はまったく見られず。すげえくもり。 あきらめて日本酒で寝落ち・・・。いつものパターン。 10時ころトイレに起きる。やけに外が明るいなあって感じで何気なく空を見上げたらなんと満月が海を照らして波の反射が幻想的で空が明かるい。皆既月食はとっくに終わったが、…

会員以外にも公開

多分 最後のスーパームーン

今日は天気が良い。 24年ぶりと云うスーパームーンが見られる確率は高そうだ。 見られると云う時間をメモしておいたが、その予定時間の20時8分になっても月が見えない。 もしかしたら雲がかかっているのだろうか。 それよりも今の時期、この時間になっても闇が濃くないことに驚いた。 諦めてテレビを観ていたら、ルンバが「月が見えるよ」と教えてくれた。 マイフレさんから「LINEで釧路の月をYoutu…

会員以外にも公開

SO-RA その18「執念の一枚🌑 !!」

というか・・三枚ですね~。 26日19時位から、近くの農道にカメ二台をセッティング。 皆既月食どころか、月の「つ」の字も見えませんでした😂 🌗一時間ほど粘りましたが・・夜空が赤くなるだけなので、撤収  それでも諦めきれず、機材は玄関先にセットして室内へ。  野球観戦も終了し、どんよりとした夜空を見上げましたら・・  雲間からちょっと明るい光が見えました。  ひょっとして、ひょっとですね !!…

会員以外にも公開

皆既月食

今夜の皆既月食はスーパームーンの皆既月食とかで大分盛り上がってますね。 それではやはり写真を撮りたいですね~。 筑波山から昇る月食を追いかけてタイムラプスの動画や,比較明合成の写真と皆既月食の拡大写真を撮ろうと思いカメラ3台用意し準備しました。 高圧鉄塔等の邪魔がないところで,筑波山を背景に月食しながら登ってくるスーパームーンを狙います。 このため午前中からロケハンをして場所を確定し,夕方…

会員以外にも公開

月が窮屈になってウサギさんが飛び出す日

今日は今年一番の天体ショー、スーパームーンで皆既月食が見える日でした。 運がよく函館では奇麗に見えました。 月がだんだん大きくなって、成長したウサギさんが地球に飛び降りる瞬間が見えました。って、 そんなわけないですけど、神秘的でした。 皆さんにもすこしだけお裾分けしますね。

会員以外にも公開

地平の霞が邪魔をする

① 18時44分から月食が始まると、札幌では18時53分に月の出時間だから既に欠けた状態で登り出す。 住宅街の二階のバルコニーから三脚立てて睨む。 ② 地平の霞か雲がどんどん厚くなる。そして世紀の現象を隠しまくっている。 ③ 今夜はもう、回帰直前で辞めた。いくら天頂がクリアでも皆既後では座が白ける。 収穫は僅かに、②の瞬間状態。 と言っても、キャノンコンデジで撮ってるんでまあ御座興だと…

会員以外にも公開

空一つない雲 スーパームーンおつ

いや~ 昨日はほんとよく晴れてたのにね~ 全く見えませんね スーパームーン&±α まっ 各地のモニター画像でってことで 残念!!!

会員以外にも公開

スーパームーン皆既月食

全く見られる気配有りません(;´Д`) PM5時、現在厚い雲に遮られています。 皆さんの地域はいかがですか?(^_^)

会員以外にも公開

SO-RA その17「今夜は 皆既月食~🌑 !!」

📺気象予報でも紹介されていますね。  今夜は、今年最大の満月 スーパームーン & 皆既月食 が !!  この両方を見ることができるのは、1997年9月以来 約24年ぶりだそうです。  次回は、2033年10月まで見られないということです。  そして、5月の満月は フラワームーン とも呼ばれます。 🌖「皆既月食」とは、月が地球の影に隠される天体現象で、  南東の空、18時45分に部分食が始まり…