「割烹料理」の日記一覧

会員以外にも公開

おもてなし

こんにちは(^^) 埼玉県加須市の 割烹料理屋「魚菜味」さんの お二人がお越しくださいました。 香り絵®︎体験レッスンを 受けてくださり 京野菜シリーズから 「聖護院だいこん」と「京にんじん」 お二人ともさすが おやちゃい。美味しそう(^^) プロの料理人。師匠に、 お料理を召し上がっていただき ちょっと緊張! 釜飯は、ホタルイカと海老など海鮮釜飯。 釜飯は、まぁくん直伝で かっぱ橋商店街で…

会員以外にも公開

鱈のみぞれ鍋!

19日から一週間雪が降っておらず雪捨ての重労働から解放され気も体も楽ですが、食べる量は同じなのでメタボ腹がセリ出て体重は増えとコロナ感染以上に怯える暮しをしている「心友」です。  □鱈のみぞれ鍋   昨夕の食前酒は友人からもらった黒薩摩という焼酎に   「おつまみ」は下に画像UPした海ツブの水物・ウド     の酢味噌和え・ネカブの酢の物・甘エビの煮付けでし   た。   晩酌を終えての主料…

会員以外にも公開

初体験

浪速割烹料理体験 まずは割烹と料亭の違いについて 割烹とは  店舗内に調理場設備があり、調理師免許を持った和食専門の板前がおり 完全個室の数寄屋造りのお座敷で、日本料理を召し上る店。 割烹の 割はお造りを、烹は煮物とか出汁をとるを象徴する。 一方料亭とは お座敷とおもてなしする者(仲居・芸妓・酌婦)が用意されている。 以上ネット参照。(その他詳しくはwebで。) 最近、和食が世界無形遺…