「格安スマホ」の日記一覧

会員以外にも公開

格安スマホの世界('24-06)

 コンビニで"d-払い"を使おうとしたら、「モバイルネットワークがつながっていない」という事態が発生していて、"d-払い"が使えません。やむなく現金で支払いでした。  格安スマホは頼るところがないので、自分で再起動するなどして原因を調べていたら、「SIMを認識したり、認識しなかったり・・・」という現象がわかりました。がしかし、とうとう完全に認識しなくなりました。  原因は、スマホが悪いか?SIM…

会員以外にも公開

iPhoneSE第3世代を5,000円でゲット^^

念願?^^の5Gスマホを5,000円でゲットしました^^ 先日、買い物の途中でドコモの店頭キャンペーンを やってたので、話を聞いてみると^^ なんと新品のiPhoneSE第3世代が5,000円で数量限定で 販売してるではありませんか!^^ 去年、サブで第2世代のiPhoneSEを1円でゲットしたので^^ メインは第3世代を狙って待ってた所だったんですよ^^ 今回は1円では無いで…

会員以外にも公開

格安SIMに変える方への注意点

こんにちは拓美です スマホを格安SIMにしようかとお悩みの方へ docomo au ソフトバンク などとどう違うか? ▲スマホ用のメールアドレスが付いてこない ▲家の近くに窓口が少ない ▲クレジットカードが必要 ▲ネットでの申し込みがほとんど ▲切り替えが面倒 MNP ▲通話料金が高い場合がある ▲バッテリーの持ちが悪い ▲無料Wi-Fiスポット利用が無いのが多い  等…

会員以外にも公開

『スマホデビュー』

好天が続いて、キノコ狩りに行きたいところですが、先日届いたスマホを終日弄っています。 カジカは、ずっとガラケーでしたが、掛かってくる電話もすくなく、いまや目覚まし代わりと化しています。 ネットでOCNのキャンペーンを見つけたので、思い切ってスマホに乗り換えてみました。 格安SIMなので、送られてきたのは本体とSIMだけで、設定はYouTube動画を見ながら完了しました。 …

会員以外にも公開

どうなの?・・

今朝、昨日の一日よりは ちょっとマシになったよう。 昨日はやっぱりだるかった・・・ それに 背中の鈍痛が気になりシップを貼ったり、夜も眠くなるのが早かったり・・・・ 涼しいのもあるのかな? 夕べはなんとなく睡眠がよかったみたい。 今日 午後から仕事・・・ 午前中、気になるあの〇天モバイルを近くの家電屋で聞いて来よう。 私も 安いなら乗り換えだ・・・ で? 探したら 我が家の近くの家電屋1件…

会員以外にも公開

格安スマホ

格安だったけどもっと格安になったので携帯会社を変えました。 それ程電話友達居ないので電話番号も変えてます。 電話番号変えれば連絡が大変と思う方多いけど実際にいつもかけてる人はそんなにいないのですよ。 さて、契約条件は 「月通信量20GB、通話料月700円まで無料、使用料月1980円」です。 これまで月10GBでギリギリ間に合ってたけど20GBあれば余裕持って行けると思う。 2-3ヶ月使ってみ…

会員以外にも公開

高齢者には格安スマホが丁度いい

私は格安スマホを10年近く使っているが、高齢者にはこういうスマホが丁度いい。 若い人と違ってそんなにスマホをいじらない高齢者には、少ない通信料で契約できる格安スマホはピッタリです。 先日、妹に電話したら長年使っていたガラケーをスマホに変えたとの事。 auショップでスマホを勧められて変えたらしい。 契約書を送ってもらったら、オプションで通話し放題を付けられて月5800円位の内容だった。 これを…

会員以外にも公開

格安スマホ同士の乗り換え

既にいわゆる「格安スマホ」は今Y!mobileを使っているのだが、ある月から急に料金が1500円近く上がったので調べてみたら、2年の契約期間が切れてその間の1000円割引のキャンペーンが終わり、そしてなぜかデータ増量のオプションに入ったことになっていて500円加算されていた。 それでもMNPなら電話番号も変わらないのでう少し安いところへ移ろうかと思ったが、気づいたら更新期間を15日だけ過ぎてい…

会員以外にも公開

スマホ

格安スマホを使いたいけど やり方が○○○ 昨日 中のマイクロSDカードを出して コピーしようとしたら SIMカードも出てきた SIMカードを外して電話を掛けてみたら SIMカードがありませんと SIMカードが無いと電話もネットも何もできない 事がわかった(恥ずかしい(;O;)) あの小さいSIMカードがスマホを動かしているのかな~ この前契約破棄して持っている スマホにSIMカードを買っ…

会員以外にも公開

≪2018/12 1≫ 家人用のスマホ。

此の所、忙しかった原因の一つが、家人用のスマホ! バッテリーは直ぐ無くなるは、タッチパネルの動きもイマイチ。 息子の「お下がり」を使って居ましたが、とうとう寿命です。 其処で、HUAWEI の最新型 P20 Lite を新品購入。 amazonで30,000円の品物を如何に安く入手するか! SIMサイズの変更費用を含め、実質15,000円程度でしょうか。 「格安スマホ」ですので、全て自己責…