「ご来光」の日記一覧

会員以外にも公開

やっとかめ!乗鞍岳

去年の8月に関西電力主催の黒部ダム工事隧道等の見学会参加後に、乗鞍岳に登りたくて登山口の畳平(標高2,702ⅿ)に寄ったが、荒れ気味の雨模様で断念した。それ以来心残りで、今年の夏は是非登りたいと思っていた。 できれば、乗鞍岳登頂後に白山にも登りたいと思って、8月から岐阜県の東西県境にある乗鞍岳と白山の両地域が、最低3日間連続で晴れ時々曇り程度の安定した好天予報を待っていた。しかし、今年の夏は大…

会員以外にも公開

白山登山2日目

朝、ご来光のために3:30起床し、4:00に御前峰(ごぜんがみね)(2702m)に向けて出発する。 片道30~45分かかる。室堂山荘の宿泊者が500人以上ほぼ同じ時間に登るわけだから、富士山の行列のようになる。暗い中にヘッドライトが山に向かって点々と筋のように見えてきれいだった。頂上に着くと、皆一早くご来光撮影のベストポジションを探す。 キープしたら動かない。山頂は満員状態だ。 日の出の時間は、…

会員以外にも公開

富士山はやっぱり違う

昨日の今頃は、朝6時過ぎ富士山7合目の山小屋を出発してから、これまでの山登りでは経験したことのないような体力の消耗を感じながら、何とか11時少し前に頂上にたどり着き、少し休んだ後に頂上をゆったり散歩していろんな眺めを楽しんでいた。 山小屋を出発してから、これ以上登り続けるのがしんどくなると休憩してペットボトルの水を飲み、少し回復して登り始めるが、登った高度は思いのほか少ないということを繰り返し…