「空中栽培」の日記一覧

会員以外にも公開

100均でガーデングッズ

苺4種を小さいプランター二つに植えました 苺は長いランナーの反対側に実を付けるというのでプランターの手前に クラウン👑と呼ばれる根元が埋まらないように植え付けしました そして 今朝 このポットを空中栽培できるように百均のネットと野菜用支柱でラティスを作りました ベースは 特大のプラ鉢(300円)を使い底にレンガブロックをいれて支柱を固定しています 簡易的にナメクジが嫌う抽出後の…

会員以外にも公開

空中栽培 支柱の中はどうなっているのかな?

今年は梅雨らしい梅雨、また線状降水帯発生による被害も各地で発生しています。 私も小学生の頃、まさにこの時期に、住んでいた鎌倉で裏山の土砂崩れにより家は壊滅、ただ家族は全員無事で九死に一生を得ました。この度、被害に遭われた皆様には謹んでお見舞い申し上げます。 梅雨入りし、毎日降る雨で畑が気がかりです。 畑に出かけるのは月2回、4日間と日程を組んでいるので、一度雨などで予定日が流れ日程調整がきかな…

会員以外にも公開

空中栽培

路地だとカラスに食べられるので、ハウスの中にスイカを13本植えた。 地這いにしようかと思っていたが、トマトを3本植えてあるので、急遽空中栽培にすることにして今朝ネットを張った。ネットはキュウリのネットです。3年前に小玉スイカの空中栽培をしているので今年2回目になりますね。 前回は小玉スイカの種を購入したものですが、今年は自種で、しかも大玉と小玉の種が混じっているためどっちができるかわからない!と…