「正倉院宝物」の日記一覧

会員以外にも公開

よみがえる正倉院宝物展に行きました

今日(7/14)は、コロナ禍のため延期になっていた「御大典記念よみがえる正倉院宝物・・再現模造にみる天平の技」を見に奈良国立博物館へ行ってきました 仏像館含めて3時間ほどかかりました 緻密な細工に感嘆の連続でした なお、この展示の期限は9月6日までです

会員以外にも公開

正倉院宝物「八重の残花」

7日に「正倉院宝物 明治の記録」が記載ありました。 明治8年正倉院に伝わる宝物などを調査した蜷川 式胤氏の日記「八重の残花」を元宮内庁正倉院事務所長米田雄介しが翻刻した。