「臓器」の日記一覧

会員以外にも公開

映画 私を離さないで 決められた運命を生きる

2010年 イギリス映画 カズオイシグロ原作の映画化です。 将来臓器提供するために作られたクローン人間たちの話です。と、書くとSF的だけど ある日知らされた理不尽な自分の運命を、 どう受け入れて生きていくのか? そんな若者たちの苦しみや恋愛、人間関係を描いています。 以前、綾瀬はるか主演のドラマでみましたが、 この2時間の映画では省略部分も多く、 物足りなかったで…

会員以外にも公開

自分のものであるのに、自分のものではない (自分のためのメモ)

なんだか矛盾したものの言い方ですが、これは人間のいのちというか肉体というか、その存在のあり方を表現しています。浄土真宗の住職である大峯顯氏の言葉です。 たとえばわれわれは肺を使って空気を吸い込み、そこから生命維持に必要な酸素を得ます。この肺は自分のものであるのは確かなのですが、自分で動かしている意識はありません。運動をすればより多くの酸素が必要になって、呼吸数が増えます。また就寝中も肺は動くこ…

会員以外にも公開

★ ガンで一番死亡が多い部位は・・? ! 五臓六腑との関係

日本で死亡数の多いガンの部位は下記のとおりです。 男女計で①肺 ②大腸 ③胃 ④膵臓 ⑤肝臓 となっているそうです。 この①肺 ②大腸の二つは 五臓六腑 の 表裏関係になることに気がつきました。 私が知らなかっただけもしれませんが、東洋医学の臓器や器官の相互関係では肺と大腸は表側に肺、裏の背中側に大腸があるということであります。 そして さらに ③胃 ④膵臓 もそのような゜関係にあります…

会員以外にも公開

★ 【 毛細血管 】 Capillary の偉大さ、素晴らしさ !

いつも書いている認知症予防のための頭の体操、私の綴り方教室です。 こじつけや論理の矛盾等あるかもしれませんが、私が最近、学んだ毛細血管にたいする私の独自の文章です。 全くの素人の記事ですから そのつもりでお読みください。 「動脈」の木と「静脈」の木ガ重なり合ってある。 どちらも心臓が出発点(動脈)と到着点(静脈)であり、往きが「動脈」復路が「静脈」で゛止まることなく往復している。 その…