「ハイレゾ」の日記一覧

会員以外にも公開

豊かな音環境が寿命を延長する?

自然界の音が寿命を延ばすという研究を読んだ。 【豊かな音環境がマウスの寿命を延長することを発見】 https://www.ncnp.go.jp/topics/docs/47fa984e4ac286db913ed1aa7d314e8e7cc49353.pdf マウス群を、次のような音を流す3種類の環境に分けて飼育。 (1)高周波を豊富に含む熱帯雨林の環境音を呈示する広帯域音響条件 …

会員以外にも公開

MQA CDってのがあるのかっ、

大昔に騒がれた4CHみたいだねっ。 CDの抱えるエイリアシングノイズ 低減につながるのなら結構なこと だ。 ハイレゾまでは付き合う気 でいるが、これはどうだろう? CDPから光でDACに繋ぎこめるそ うだ。 見てはおこうかっ...

会員以外にも公開

DAC へ-6dBで送り出した

バイオリンでキーキー異音がしていたのは かなり緩和した。 が、低音域が薄くバラ ンスが取れない。 レベルオーバーを心配 して低音を減衰させているのだろう。 触るのはここまでとする。 現状、FX-04J+が安心していられる。 ふんわり、ゆったりした雰囲気のSL-PS700 が好ましいのだが、幽霊がしょっちゅう飛び 交うのは我慢がならない。 ややギスギスし てはいても破綻のないのがFX-04J…

会員以外にも公開

ブランデンブルグ ピノック盤で確認

低音のバランスは良い。 しかしバイオリン で厳しい倍音が伴う。 これではダメだ。 LPFが不足しているのか、信号処理でスカタ ンがあるのかは知らない。 我慢のならない 煩さだった。 開腹してオペアンプを交換で きないかまではやろう。 基本廃棄っぽい。 MKⅡでダメにしたのかっ?

会員以外にも公開

このPCの内臓オーディオも4.1Ch対応で

24ビット96KHzに設定可能だった。 要らんかった ねっ、FX-04J+ なのかは確かめてみないとわからな い。 3.5mm-RCA が届いたら試そう。 24ビットってば16ビット分解能をさらに1/256まで しぼりこめる。 -48dBってば、通常聴いている音量 をカバーしているからPCで音量を実用的に設定可能と なる。 これなら、ベリンジャーで良くなってしまう。 選択枝は PCで音量調…

会員以外にも公開

高音質化について

この2ヶ月あまり高音質化に特化して様々行ってきたが、かなり成果があった。 オーディオでは、部屋の音響状態を変更した。 平行面を徹底的に排除したら定在波が減って、オーディオのみならずテナーサックスの生音も大きく変化した。この辺はオーディオ専門業者とも連絡を取りながら行ったが、先方からも改善効果を認める返答が来た。 オーディオ再生装置に関しては、電源強化をさらに行い予想外の効果があった。音源次第…

会員以外にも公開

≪2019/1 6≫ つくづく、感じます。

昔、BS2で放映された「MARIAH CAREY」来日時の「ライブ録音」を聴いて居ます。 ソースは、BS2で送られた「48KHz、16Bit」をダウンコンバータを介して、直接CDに焼いたマスター版。 CDプレーヤーは、30年以上前のCD登場した頃の製品で、シンプルな「2倍オーバーサンプリング・フィルター」搭載機種です。 音を聴いて・・これ以上、一体、何が必要なのでしょう。 ハイレゾが騒が…

会員以外にも公開

≪2018/2 1≫ 遂に!「ハイレゾ」が・・

「LP」・「磁気テープ」等のアナログソースに拘りを持つオーディオファンが、今尚大勢居るのも事実。 当の私もその一人! 一方、高性能オーディオの最先端を走っているのが、ご存じ「ハイレゾ」で有ることに、誰も異論は無いと思います。 新たに発売されるCD・DVDや、音楽ホールでのライブ録音等々、すべて「ハイレゾ」で処理されています。 ・・と言う事で、気には成って居たのですが 漸く、我が家にもハイ…

会員以外にも公開

「長くつ」追塗付で完成!「音の美」のスピーカー技術

本研究は趣味+αですが、皆様との交流で、スピーカー装置の 「あまたのスピーカーユニットで、不要振動の制振による、迫真 サウンドの新技術」がまとまり、日米特許成立!音が違います → マスコミ/業界/どなたも 試聴におでんせ!:持参もします (信じられないくらい良い音が誰でも廉価で作れます) -------------------------- #260 φ66SP(ひとこぶ) 3.5㎏ φ180…