「歴史の足跡」の日記一覧

会員以外にも公開

結構凄い!! 名古屋/揚輝荘の歴史の足跡

日本には多くの都市もターミナル駅も有りますが、東京駅や京都駅より大きく難解なのが、今回の名古屋駅です。 特に名鉄、近鉄の私鉄とJRや地下鉄との距離感です。 大体は呑み込めていても、出入り口を間違えば行ったり来たりのロスタイムです。 一編に出来た訳では無く、何とか通路を繋いだ・・・なんてところですから仕方無い。 さらに新幹線の駅員さんとのやり取りでの切符の購入は、も…

会員以外にも公開

<先日の新聞記事に興味を惹かれて!>

新聞記事を読んで、交易があれば当然、文化は両方向へ流れる。 と、言う事を感じた。 イメージ 1 興味が在ったので関連記事をブログで調べてみた。 イメージ 2 朝鮮半島と倭国の関係も、文化の流れは一方通行では無いと言う事の証の様な記事だと思う。詳しい検証は此れからだと思うが・・・・・・・・ イメージ 3 何故、この埴輪に興味を惹かれたか? と、言うと単純な動機なのだ。 発掘埴輪の馬…