「烏帽子山」の日記一覧

会員以外にも公開

雲見、浅間神社そして烏帽子山

黄金崎、そして大好きな雲見温泉 ここはもう海の色が違う 家もちょっとカラフル 雲見の浅間神社に行く 石段が450段、そして山道を15分 やっと展望台に着く 烏帽子山というらしい 風が半端ない 立っていられないほど。 手すりに捕まりやっとこさ写真に収めた そこは大人3人がやっとだ 確かに眺めがいいが風も強い 雲が多いけど、やっと富士山が見えた おー!富士山だぁ …

会員以外にも公開

西上州烏帽子山と天狗岩 2022.08.20

仙丈ヶ岳の予定が天気が怪しいので中止!! 何時になったら行けるのだろう。 黒戸尾根で甲斐駒ケ岳に登った時には直ぐに行けるだろうと思って後回しにした。 その時はどうでもいい山だったが良いお山だと言われて気になってきた。 21日の鼻曲山の中止の連絡も来たので土曜日は天気が良さそう???なので群百のお付き合いに。 烏帽子山は面白いのでいいかな~笑 今年初の西上州・・・アカヤシオがイマイチと…

会員以外にも公開

まさかの残雪の鋲ケ岳・烏帽子山200523(土)15~18℃

 嘉例沢森林公園のキャンプ場からではなく手前の、森林総合センター前から登りました。 鋲ケ岳にも登りたかったからです。 殆どの人(今日は全員)キャンプ場登山口から登ります。 鋲ケ岳頂上からの下りで、小学生高学年の男子の家族4人に合いましたが、最後は追い越されてしまいました。 大体200枚くらいの写真を撮りますが、撮影中に休めます。 たまには、かがんだり這いつくばったりで、辛いこともあります。 …

会員以外にも公開

令和元年 伊豆の旅~二日目~烏帽子山 & 雲見浅間神社

令和元年五月二日 今日はこの炉ばた館に連泊なので、兼ねてより行きたかった松崎町にある烏帽子山 & 雲見浅間神社に行くことに。 この烏帽子山はけっこう登るのにきついと言う事なので、やはり連泊でないと体が持たない。 まずは烏帽子山とは 静岡県賀茂郡松崎町雲見にある伊豆半島南西部に位置する標高162 mの山。 山の形が烏帽子の形に似ていることから名づけられた。 標高は低いが海からの急角度の登山…

会員以外にも公開

②烏帽子山

2017.12.26 勝浦駅から那智山行きのバスに乗って烏帽子山へ行った。 那智の滝へは二回行ったことがあるので熊野古道の大門坂バス停で下車した。 東の谷から烏帽子山に登って那智原生林の渓谷を歩いて那智の滝へ下るコースを行く予定でした。 陰陽の橋を渡って行くと通行止めが出ていた。 工事現場の人に聞いたら行けると昨日も下山してきた人がいたと教えてくれた。 大きな堤防を上がって降りていくと言われ…