「坂本八幡宮」の日記一覧

会員以外にも公開

日記38 岩屋城址への散策

令和2年1月11日(土曜)、天候にも恵まれ、坂本八幡宮、高橋紹運墓、弘法水、観世音寺、戒壇院等を巡り、昨年のリベンジができました。 特に、岩屋城址(標高281m)では1586年の戦いを偲び、戦死した高橋紹運はじめとする将兵、訪れたであろう立花道雪、立花宗茂、誾千代達に思いを馳せました。 大宰府政庁跡、太宰府天満宮、宝満山などの太宰府・筑紫野地域、遥かに脊振山なども一望できて、見晴らしもなかな…

会員以外にも公開

坂本八幡宮&四王寺岩屋城跡281m

某コミュの令和最初のイベントはで初詣を兼ねた山登りです。初詣は令和ゆかりの大宰府の坂本八幡宮で、初登りは、高橋紹運の岩屋城跡がある四王寺岩屋山に、おしゃべりに花を咲かせながらゆっくりペースで登りました。 行程は、都府楼前駅(10時集合・スタート)-坂本八幡宮ー市民の森―岩屋城跡(昼食)ー市民の森-観世音寺ー戒壇寺ー政庁跡ー都府楼前駅(解散)でした。 ゆっくりペースで皆でワイワイ言いながら登る…

会員以外にも公開

日記23 坂本八幡宮再訪~大伴旅人邸跡か?

令和元年10月29日坂本八幡宮(太宰府市坂本3-14-23)を再訪した。最初の訪問はずいぶん昔(30~40年前?)、大宰府政庁見学時に八幡宮に行ったことがあるが閑散としていた記憶がある。二回目は令和元年5月初め令和になってすぐの頃に行ったがあまりの人の多さに仰天、人垣の後ろから拝んでまともにお参りしていない。今回はブームも少し収まっていて少し並んだだけでお参りできた。同日は記念碑の除幕式だった。…

会員以外にも公開

菩提樹の花鑑賞と岩屋城址281mハイキング

都府楼駅前駅に10時集合、スタートで、先月も行った大宰府に再び行ってきました。今回は、戒壇院の菩提樹の花の鑑賞をして観世音寺へ国宝梵鐘、弘法大使の池など見学し、岩屋山に登り武将、高橋紹運のお墓、岩屋城址に行って来ました。 岩屋城址は、ここに建てられている石碑にも書いてあるように、「嗚呼壮烈」。1586年、大友氏の武将 高橋紹運率いる736名が、島津率いる5万の大軍に攻められ、全員が戦死したとこ…

会員以外にも公開

令和ゆかりの地を巡る

某コミュ主催のイベントに参加しました。新元号が「令和」と決定し「令和」ゆかりの地を訪ねるウォーキングをしました。 5月1日から使用される「令和」の典拠は約1300年前に大宰府の地で行われた「梅花の宴」を記した万葉集「梅花の歌」の序文にあります。 この「梅花の宴」は大伴旅人の邸宅で行われたとあります。その邸宅跡が現在の太宰府に在る坂本八幡宮辺りと言われています。今回は坂本八幡宮参拝をメーンに、…