「エブリイ」の日記一覧

会員以外にも公開

タイヤ交換と車検。

先週の水曜日の平日休みを使って 弟のエイプのタイヤ交換と エブリイのユーザー車検に行ってきました。 セカンドシートを外して 2名乗車に構造変更したので 時間がかかり面倒でした。

会員以外にも公開

大人の社会科見学&温泉、最終日。

前日からの雨&閉店ガラガラによって、 朝からちょっと気分が上がらないけど、 早めの朝食を食べて朝湯が入れる温泉を目指します。 ナビの案内で走りますが、 途中通行止めの看板を発見。 迂回路を地図で探して走るも、何だか細くて怪しい。 まぁ、急ぐ旅でも無いし、行っちゃえ〜。 って事で、何とか迂回して無事に湯沢の山の湯に入って、 無事に帰宅しました。 全速行1300キロ。 …

会員以外にも公開

大人の社会科見学&温泉4日目。

山の中のポケットパーキングは、虫の音が煩かった〜。 そしてバス停も有るので定期的にバスが… ちょっと失敗でしたね。 まぁ、簡単に朝食を済ませて昨日休みだった和倉温泉総湯へ。 そう言えば総湯って公衆浴場の事らしいですね。 知りませんでした。 温泉玉子もすぐそばの公園?でできるとのなので、 受付に断って車をそのまま置かせて貰い卵を持って公園へ。 総湯の前に飲泉場が有っ…

会員以外にも公開

大人の社会科見学&温泉3日目。

簡単に朝食を済ませて和倉温泉総湯に向かう。 何故かナビの設定を間違えて、 対岸の小さな漁港へ。 何故?往復10キロ以上無駄に走って到着。 又やってしまった月一回の定休日だって! まぁいいや。能登半島をぐるっと回って、 明日また来よう。 と言う事で、やせの断崖と鳴き砂の浜を見て、 輪島のスーパーで海鮮丼とサラダのランチ。 時計回りで半島を巡り、 ゴジラ岩手前でヒッチハイ…

会員以外にも公開

大人の社会科見学&温泉2日目。

前日、温泉に入れなかったので、 駐車場代200円払って、 日曜日に朝湯をやっている、三国温泉ゆあぽーとへ。 その前に、三国港朝市で朝食。 炭火で干物を焼いて食べます。 漁港区なので、すぐ前が海。 お一人様なので、ちょっと寂しいかなぁ? で、朝食後に温泉入って、 石川県立航空プラザを見学して、 山代温泉古総湯へ。 ここは石鹸&シャンプー使えませんが、 良い所ですね…

会員以外にも公開

大人の社会科見学&温泉ツーリング。

先月の23日から27日まで、 福井県の芦原温泉に車中泊ツーリングに行ってきました。 23日の午前9時頃に群馬を出発して、 高速道路を長野経由で福井まで。 お昼は上信越自動車道、道の駅あらいでと思っていたのに、 高速のパーキングに入ってしまい、 仕方なくお湯を沸かしてカップ麺。 その後はずっと走って、芦原温泉まで。 昔は温泉地にストリップ劇場って、 結構あったと思…

会員以外にも公開

エブリイ、バージョンアップ?

もうエブリイ号を買った時には、 通販で手に入れたヘットライト用LED電球。 バンパーを外さないと、交換できないので放置していました。 暗くなるのが早くなってきたのと、 ポジション球とデイライト、 ホーン交換と一緒に作業してみました。 バンパー外しはYouTubeで勉強して。 一度やってみると簡単ですね。 実はLEDを反対に組んでしまった為に 二度外しましたです(笑)

会員以外にも公開

空からナゲットが…

一昨日の仕事が終わって、帰ろうとしたら突然の大雨。 もの凄い風と雨量。そしてカミナリ。 コリャ参った。 車まで行けないと思ったら、何やら白いものが。 雹ですね。チキンナゲットくらいの。 もうどうしようも無いので、職場で雨宿り。 エブリイ号のルーフ、ボコボコです。 数えるのも嫌になってしまうくらいです。 10センチ四方に5〜6個。 100個以上は有りますね。 大切に…

会員以外にも公開

スロットルスペーサー・2

昨日、付けたスロットルスペーサーの燃費、約1km伸びた😲 0.5kmくらい伸びれば良いな~と思っていたから1kmは凄く嬉しい😁

会員以外にも公開

スロットルスペーサー

ジョインターボの燃費が良くないので少しでも燃費が良くなればと思ってスロットルスペーサーなる物を付けてみた。 取り付けは至って簡単でスロットルボディーにスペーサーをかますだけで🔧作業時間10分🪛 取り付け後の感じは少しアクセルのつきが良くなったかなって言うかレスポンスが良くなった感じです😀 加速が良くなったのかは分からないけれど低、中速での吹け上りが良くなった感じです🚗💨 燃費については取…

会員以外にも公開

ラーツー。かなぁ?

雨天なのでエブリイ号にてラーツー。 暖かくなってきたのでカブに乗りたいけど、 草むしり等でなかなか乗れません。 しかーし、雨降りならば暇だけど、 カッパ着てまでは乗りませんねぇ。 という事で、エブリイ号にてラーツーしてきました。 欽ちゃんラーメンは後輩の四国ツーのお土産です。

会員以外にも公開

角島大橋弾丸ツーリング。

鉄砲玉ツーリングかなぁ? 初日、月曜日に仕事が終わってから出発。 高崎インターから高速。 佐久南で降りて、国道142、何故か152で諏訪インター、 駒ヶ岳SAで一泊。 2日目は小谷SAで二泊目。 この日が一番走って疲れたよ〜。 コインシャワーが有るのが、ありがたい。 関東や、東北地方にも増えるといいなぁ。 3日目は大和ミュージアム見学して、 道の駅、蛍街道西ノ市で…

会員以外にも公開

角島大橋まで、ロングツーリング。

明日と言うか、もう今日ですね。 仕事が終わってから、 角島大橋までロングツーリングに行ってきます。 車だから、ドライブ?かもですが、 気持ちはバイクなので、ツーリングと言っています。 片道1,000キロ。 一泊目は駒ヶ岳のSAかなぁ? 去年のロングには無かった秘密兵器、 レカロを装備したので楽勝? まぁ、無理せずに行ってきます。

会員以外にも公開

プチカスタム・4

カーナビとドライブレコーダーを取り付けた。 ナビはオーディオ一体型もあったけれど、あえて新品ポータブルにしました😄 ドラレコは、あまり調子が良くないけれど一応付けてみた😅

会員以外にも公開

プチカスタム・3

センターコンソールボックス、アームレスト物入、ハンドルカバー。 段々、良い感じになって来た😊

会員以外にも公開

プチカスタム・2

🚗シートカバー取り付け‼️ 気温が低いせいもあってカバーが固く伸びにくく、かなり苦労した😫💦

会員以外にも公開

プチカスタム

車のバンパーから中のコンデンサーが丸見えなので内側から緑色の網を付け少しは目隠しになった😊

会員以外にも公開

納車

新しい車「エブリイジョインターボ DA17V」納車されました😊 速攻スタッドレスタイヤに交換です💦 スズキの箱バン最後のターボ車です😀

会員以外にも公開

ユーザー車検に行ってきました。

午前中に名義変更して、 午後からユーザー車検。 車中泊使用に改造って言うほどではありませんが、 2名乗車に構造変更しました。 外したシートは邪魔なので売ってしまったので、 何とかしなければ! まあ、レカロに換えていたので本当は、 強度計算書?を用意しておかなければなのですが、 忘れてしまい、日曜日にメーカーに送ったので、 間に合いません(汗) 指摘されたら、土下座でお願い? …

会員以外にも公開

エブリイ車検準備。

朝から、ずっと作業していたので画像有りません。 ジャッキアップして馬をかって、タイヤ外して、 ドラムブレーキ清掃後、ブレーキフルード交換。 ウオッシャー液、冷却水補充。 12インチタイヤに換装後、外側片摩耗している 14インチタイヤを表裏組み替え。 手組みしましたが、柔らかいタイヤなので楽でした。 もう真っ暗です、随分と日が短くなってしまいましたねぇ。