「盗掘防止」の日記一覧

会員以外にも公開

高尾山ビジターセンター

昨日のヒトツボシ盗掘の件で 高尾山ビジターセンターに 電話する センターの方はヒトツボシ知らない・・・ レンジャーに連絡すると言って 電話を切りそうになったので 休みの日の対応何とかならないか 聞いたが ならないよね~~ 都の職員で端の方の仕事だものね~~~ ならば、民間の我々が協力するから 腕章等出来ないかと言ったら う~~~んと言った切 今年はクマガイソウも無くなってるし 盗掘が…

会員以外にも公開

特定希少野生動植物の所有者、占有者へのお知らせ(愛媛県)

特定希少野生動植物の多様性に関する条例・・」 を 高尾山ビジターセンターのレンジャーに 持っていきました あの花の状況等見ながらですが・・ この情報はマイフレの沙羅さんから頂き ネットで出して印刷していきました レンジャーさんはこれまで2度お会いした人で ビジターセンターに出してたら 今レンジャーさんが居ますのでと・・・ 出てきたらお互いアッと・・・ 何度かお会いしましたねで始まり 話…

会員以外にも公開

高尾レンジャーに思う

高尾レンジャーさんに 時々で会う 盗掘防止ご苦労様です ですがあの派手な赤い制服は 盗掘防止にはならないし ここにレンジャーが居ますよだけの効果 でしょう 又、真昼間の巡回は逆効果では あの制服をツケて行けば 希少価値の植物があるのでは・・・?と 多分盗掘は朝夕の人のいない時ではないかと思いますが ( ^ω^)・・・ くどいようですが目立たない服で出会ったらレンジャーの方が 効果が…