「買出し」の日記一覧

会員以外にも公開

今日は、熊本は山鹿市まで栗買いに・・・  田舎暮らし 

今日は暑くもなく薄曇りで過ごしやすかった。 昨日のニュースでお隣の熊本県は山鹿市で 旬の栗を販売してると、特に栗団子なども 人気だと・・・ よし、乗った^^ で車で片道2時間約130kmを走った。 高速からすぐの場所にあり、JA直営 土日は混むだろうと今日行ったのだが 10:20なのに店内は客で一杯! 山鹿市は特に栗が名産なのだそうでこの時期は 賑わうらしい。…

会員以外にも公開

早すぎる梅雨明け⁉️

関東東海地方が今日梅雨明けした様だけど水不足とか大丈夫か❓今日も暑い日だったけどここはエアコン要らず❗️月に一度の医者通いと久しぶりに食材の買出し後料理してお茶飲んで自分時間を満喫😁

会員以外にも公開

先日「OKストア」へ買い出しに^^

我が家も月に1~2度は「OKストア」へ行きますね^^ 実は、我が家の冷蔵庫も底をつき時折近くの買い出しには行くのですが、その場しのぎの品程度の補給と夕飯材料程度ですね、価格面を考えるとやはり「OK」行くか、違った意味では「コストコ」です。 さて、先日購入目的は、冷凍品のレトルト食品(スパゲティや麺類)に水と麦茶の箱買いですね^^ そうそう~久々にお米も5KG購入しました。他にはアイス類に炭酸水…

会員以外にも公開

重い買出し//Withコロナ喫茶店対応、2杯目50円OFF//東京タワー水遊び//ワイヤレスイヤホン無料

2020/8/25(火)東京、33°/25°晴れ。 ⚫︎いつまで出来る、重い買い出し。 今日は女房からの頼まれ物の買物です。2Lのミネラル麦茶をワンケース6本(12kg)、米5kgその他少々、キャリーを持っていきます。 幸か不幸か、米が品切れ、13kgほどですみましたが、米があれば20kg近くで、運ぶのが大変です。 まだキャリーで運べますが、もう少し経ったら(体力的にも)買物大変ですね。…

会員以外にも公開

昨日は買出しに

昨日は午前中は、先日足が引っかかって転んで、体が歪んでいる様なので、整体に行きました。 ほっておくと、腰が悪いので髄核が出てきて神経圧迫して悪性の坐骨神経痛みたいになって痛くて弱ったことが2年続けてありましてん。 今は色々対処法が解ってきて何とかいけてますが、今回は久しぶりにやばかったです。 ここの整体士は口が悪いので好き好きが有りますが今までアチコチ行きましたがここが一番合ってるように思います…

会員以外にも公開

買出し

2週間ぶりに明日から営業ですが・・・ おサボり癖がついてて、大丈夫か少し心配です・・・^^; 今まで、ほとんど、お家に居たので、食料と、お店の材料を買出しに、恐る恐る、長女と本土まで行って来ました~! 要るもんだけ買って早く帰ろうと、まずコ○トコへ~ 思ったより人は居ましたがまだマシですね・・・^^; ヤッパシ、行ったら要らん物まで買ってしまい、後の支払いが大変ですわ~! 昼食はいつも空いてると…

会員以外にも公開

良い天気ですが・・・

今日は良い天気でしたが・・・ 釣りは一人で行かせてもらえないので、買出しに・・・^^; 鳴門海峡、釣り船沢山出てますね・・・ 先ずは産直市場へ~ あんまし、買わないつもりなのに、けっこう買ってしまいますね、おまけにウナギの蒲焼まで、国産のウナギ高くなりましたね・・・^^; 次にワー○マンプラスへ~! 普通のワー○マンも変わらないような? 防寒のチョッキとインナー買いましたがお安いですね~^^v …

会員以外にも公開

織部の里まで渋柿の買出し

岐阜県本巣郡の織部の里は織部焼きも有名だが柿も。 昨年知り合いに頼まれて柿を買出しに行ったが良かった。 そこで11月末になってから家内と一緒にもう一度行った。 しかし渋柿の時期は終わり別の店で仕入れて来た。 今年は何とか最盛期にと昨日家内と出掛けた。 織部の里の広い駐車場は満車で入る車が列を作る。 仕方が無いので向かい側の県道駐車場に停めて歩く。 柿の選果場のような広場には柿の箱が所狭しと並ぶ…

会員以外にも公開

買出しに~

今日は爆風で釣りには行けないので長女と徳島まで買い物に行ってきました。 まず、ワークマンでカッパと靴を買いに行きました。 ここの、カッパは透湿生地で蒸れ難いしストレッチが聞いて動きやすいしお値段もリーズナブルですねん~! 靴も軽いし滑りにくいので釣りには最適です~^^v 次に釣り具屋さんへ~ いつも行く所と違うポイントへ~ 欲しい針とカカラシの仕掛けを買いました。 次に定番のパン屋さんへ~ …

会員以外にも公開

気持ちの持ち方次第でどうにも変わる、、、(当然の事ですが)

日常生活はやりたくない事とやりたい事の混合でなりたっていますネ。 此のところ、 我が家の庭の草木も急に温かくなりましたが、未だ冬眠状態、、、4ー5日中に一雨あれば、一斉に新芽を出して来るでしょう。 今日は庭に出てプラントの整頓(私のlivingルーム)をしました。 これはやらなくてもいい事なのですが。 汗ばむ太陽の下で30分ぐらい働きました。 「暑い!」と言って家に入り、冷房を入れ、一休…

会員以外にも公開

昨日は買出しに^^

昨日平時は孫の子守があって、夕刻ディスカウントスーパーへ買出しに行きました。 戻ったのは18時半頃、こんな遅くは珍しいな~夜は目も見づらく本来婆さんが運転ですが、婆さん手が悪く爺が運転です。^^事無く無事に戻って来れましたよ^^ 今年第二週頃から夕飯用のオカズを配達頂いておりディスカウントスーパーOK、へは今年初でしたね~~ 特に朝の材料とお昼の食材を求めて参りました。OKの商品は賞味期間…

会員以外にも公開

日曜は買出し

日曜日は爆風で釣りはお休みです~ それではと、徳島まで買出しに行ってきました。 まずは釣具店へ~ 欲しいものはあっても、先立つものがないのでチョコットだけ買って、JAが開催している、あいさい広場へ~ ここはリニューアルと言うか、今までの会場の丘の上に新しく会場を作ってますねん??? いままでも、広かったですがもっと広くなって、野菜だけでなく、お魚や肉まで販売してるし、フードコートにバイ…

会員以外にも公開

そんなこんなで一年のご無沙汰七味ご購入【珍味堂】

この店でちょうど一年前に買った薬味を使いきった 石切に出向いた主目的がここ珍味堂だった 簡素なビニール袋に入った400円これさえあればポン酢が映える 買えばすぐに使いたくなるのは大阪人特有の性か人類共通項目なのか判断するには時間が必要だ