「日の入り」の日記一覧

会員以外にも公開

肉の日

肉の日なれど きんぐ行く程に 腹が減ってない から やっぱ丸源 と言えば肉そば🍜
 と餃子🥟よね? 

若いスタッフさん
が どうぞこちらへ🤲
 あれれ? 
他のお客さんにはタブレットを使うことを 説明してるよ。  
 おじさんだけど
 マッシュだからプチ常連って覚えてくれてた👏
 多分!?🤭
 今年最後のマジックアワーかな?

会員以外にも公開

写真3枚は、日の入り、武蔵小杉の高層ビル群、元住吉駅前のブレーメン通り商店街

2022年9月9日 金曜日 記 本日二度目のアップです。 今日の写真3枚・・・拡大して見てください。 (1)2968 日の入り 梶ヶ谷のビックカメラ屋上駐車場から撮る 2022年9月9日 (2)0008 元住吉駅から武蔵小杉の高層ビルと電車を撮る 2022年9月9日 ・・・元住吉駅の改札口から見える風景です。 写真右の電車は、横浜駅、元町中華街駅に向かっている東横線で…

会員以外にも公開

❝ 冬至10日経てば阿呆でも知る❞

 昨年の冬至は12月の22日。  それから数えて本日・1月5日は14日目。  10日以上経っているから、およその人は気付いている事になる。  ❛日脚が伸びて明るさが増しているという事❜を。  師走も半ばを過ぎた頃、今度の冬至は何日だろう?と調べていると、出会った❝諺❞が表題で、思わず自分の実感に近いのをフト思った。  例年、正月明けの日の明るさに目を細めながら、また寒さに襟を立てながらも、こ…

会員以外にも公開

ワールド牧場からの日の入り(2017年8月1日)

お早うございます♪ 今年も色々と楽しい交流をさせて頂き有難う御座いました。 来年もまたよろしくお願いします。 よいお年をお迎えくださいね。 大阪府の今日の天気予報は ☁ 最高予想気温 7℃(堺市 6時30分 3.0℃)

会員以外にも公開

久本山から日の出を撮る、パシフィコ横浜付近のシジュウカラ、等々力競技場に落ちる夕日

2021年12月24日 金曜日 記 今日の日の出は、マンションの近くの久本山から撮った。 「東急線・東急バス一日乗り放題パス」 1000円を買った。 自由ヶ丘駅から特急で横浜駅へ。 横浜駅東口のスカイビルに行った。富士山が見えた。 「はまみらいウオーク」を通って、日産本社ビルの中を抜けて、みなみとみらい地区に行った。 日没は、多摩川駅からバスに乗って、多摩川土手を二子玉川駅に行くとき、…

会員以外にも公開

昨日の写真、日の入り、富士山、桜の下を通る3台の電車

2021年3月30日 火曜日 記 昨日は、いつものように朝早く家を出た。 沼部から旧中原街道を歩いて、さくら坂に行った。 桜は、満開だった。写真も撮ったが、ここは、電線が多かったね。 さくら坂から歩いて、多摩川に向かうとき、富士山が見えた。写真(2) 3月の下旬に富士山が見えるのは、珍しいね。でも、わずか数分で、雲の彼方へ行った。 夜中に雨が降って、塵芥が採れていたからスッキリ見えたのだろう…

会員以外にも公開

写真は、元麻布の桜、六本木ヒルズの花壇、日の入り

2021年3月21日 日曜日 記 今日は、一日、雨だった。 昨日は、雨になるかもと思って、近場にいた。 一昨日は、晴れていたので、元麻布界隈を歩いていた。 桜が咲いていた。写真(1) 元麻布から六本木ヒルズに出た。 ヒルズの花壇は、なかなか綺麗だった。写真(2) 日の入り時は、KSP(かながわサイエンスパーク)2階の県立図書館にいた。 この図書館は、自然科学分野の書籍中心だ。3冊借りた。…

会員以外にも公開

写真は、大山、丹沢山系に降り注ぐ光のシャワー、丹沢山系への日の入り、田園調布駅

2021年2月8日 月曜日 記 今朝は、寒かったね。 一日中曇っていた。 それでも、夕方、日の入りを撮るために、田園調布の住宅街に行った。 先日、富士山、丹沢、大山などを撮るのに、いい場所を見つけていたのだ。 今日は、東急一日券 680円を買った。 7時の開店と同時に、等々力駅前のドトールコーヒー店に入った。 ここのドトールコーヒー店は、広いので、落ち着けるね。 7:00-7:30は、NH…

会員以外にも公開

写真は、ガス橋付近から撮った日の出、大田区下丸子付近の多摩川土手からの富士山、玉川高島屋からの日の入りと富士山

2021年2月5日 金曜日 記 今日は、よく歩いたわ。 歩数は、22543歩。移動距離は、15103m 今日は、真っ暗なうちから家を出た。 JR南武線に乗って、平間駅で降りた。 平間駅からガス橋通りを歩いて、多摩川に行った。 平間の渡しがあった所の多摩川土手から日の出を撮った。写真(2) ガス橋を渡って、東京都大田区に入った。 キャノンの大きなビルの前から多摩川の土手を上流に向かって歩いた…

会員以外にも公開

写真は、富士山を転がる太陽、紅梅、日の入り

2021年1月25日 月曜日 記 昨日は、雨だったね。雨が弱まったとき、紅梅を撮った。写真(2) 今日は、晴れたね。 いろいろな所で富士山を撮った。今日の最後は、 分倍河原から、日の入りの太陽が富士山を転がるところを撮った。写真(1) 4日前の日の入りは、多摩川台公園から撮った。写真(3) 写真3枚 (1)8468 富士山を転がる太陽 分倍河原から撮る 2021年1月25日 (2)00…

会員以外にも公開

写真は、日の入り、日没の富士山・大山、南アルプスの雪山

2021年1月21日 木曜日 記 多摩川台公園から撮った3枚です。 この公園は、東横線と多摩川線の多摩川駅からすぐの所にあるので、行きやすいです。 少し階段を登ると、広々とした多摩川があり、大山、丹沢、富士山、南アルプスが見えます。目の前に広がる風景に魅せられています。 写真3枚 (1)7818 日の入り 多摩川台公園から撮る 2021年1月21日 (2)7792 日没の富士山・大山 多…

会員以外にも公開

写真は、二子玉川駅からの夕景、日没の富士山、メジロ

2021年1月20日 水曜日 記 朝は、多摩川台公園に行った。メジロがたくさんいた。 松の木に止まっているメジロを撮った。写真(3) 夕暮れ時は、玉川高島屋11階から日の入りを見ていた。 富士山と大山の間に沈んで行った。写真(2) 高島屋から見ているときは、雲もなく、なんとなく単調な日没の空だったので、 ちょっと期待外れだなあ、今日は、これで、帰ろうと思って二子玉川駅に行った。 駅のホー…

会員以外にも公開

写真は、羽田空港第一ターミナル内、離陸した飛行機、日の入り

2021年1月18日 月曜日 記 ここ数日、PCで確定申告の入力をしていた。 証券関係の入力が分からなくて、すぐ近くの税務署に行って、アドバイスを受けたが、 入力作成をアドバイスしてくれる担当者が、人によって、まったく違ったアドバイスをするね。 総合課税か分離課税かわからないし、私がわかない所は、アドバイスする担当者もわからないわ。なんとなく、適当に数字を入れている感じだった。 それでも、な…

会員以外にも公開

写真は、日の入りの東京湾、夕暮れの富士山、葛西臨海公園から舞浜方面を撮る

2021年1月5日 火曜日 記 昨日は、1日のうち3回も葛西臨海公園に行った。 それほど、この公園が気に入っているということだね。 今日は、珍しく地元にいます。外は、寒いね。 元旦から外に出ているが、寒いと感じることは、あまりなかったね。 強い寒気団が、日本海側を覆っていそうだね。 今は、地元のドトールコーヒーKSP店です。 今日の動きは、次のようだった。 イトーヨーカドーの1階にあるQ…

会員以外にも公開

写真は、昨日の二子玉川駅からの富士山、日の出前の空と多摩川、日の入り

2020年12月27日 日曜日 記 今朝も朝早く家を出た。 東急一日券 680円を買った。 二子玉川駅のホームに着いたら、空がすごく赤くなっていた。 二子玉川駅→自由ヶ丘駅→新丸子駅。 多摩川を渡るとき、富士山が見えた。 新丸子駅→多摩川駅。 多摩川浅間神社に行った。ここのテラスから富士山と朝の空を撮った。 今朝の空は、ごく普通の空だったね。 今は、武蔵小山駅前のカフェです。 昨日の…

会員以外にも公開

写真は、日の入り、イロハモミジ、リンドウ

2020年11月19日 木曜日 記 今は、KSPの二階にある県立図書館です。 静かで、落ち着いた雰囲気です。 窓からは、赤、黄、緑の木木、青い空。 白い雲がゆっくり動いています。 昨日の写真3枚 (1)9915 日の入り 多摩川台公園から 2020年11月18日 ・・・田園調布駅前の銀杏並木を抜けて、宝来公園に入り、少し坂を上って、国分寺崖線の上に行きました。このあたりは、古墳群のある多摩…

会員以外にも公開

写真は、多摩川台公園から日の入り、日没後の富士山、小杉の夜景

2020年11月17日 火曜日 記 今日の16時過ぎは、東急電車に乗って、多摩川駅で降りた。 駅前の多摩川台公園に行った。 日の入りが始まる直前だった。 今日の写真3枚 (1)9459 多摩川台公園から日の入りを撮る 2020年11月17日 ・・・写真左上に鳥が4羽飛んでいます。ねぐらに戻っているのかな。 太陽は、大山の左側に沈んでいきました。 (2)9520 多摩川台公園からの日没後の…

会員以外にも公開

写真は、練馬区役所からの日の入り、日没の富士山。

2020年11月6日 金曜日 記 本日、二度目のアップです。 昨日の日の入りは、新宿の都庁45階の北展望室から撮った。 今日の日の入りは、練馬区役所20階の展望室から撮った。 区役所に入る前は、近くのカフェで、ケーキセットを頼んでみたが、 ケーキは、すでに完売していた。コーヒーは、お代わりしてくれました。 ペイペイで払った。 支払うと「ペイペイ」と言ってくれるのを聞くのが好きなんです。 コ…

会員以外にも公開

写真は、今日の日の出、日の入り、アゲハチョウ

2020年5月1日 金曜日 記 今日は、夜中の3:15に起きた。昨夜、寝たのは、22:40だった。 一度目が覚めると二度寝は、できないね。 ラジオスペイン語中級編の予習をした。 一つの単語を辞書で調べていると、例文がある。 「アドルフォは手術をしてからとても大事をとっている」 Desde que le operaron ,Adolfo se cuida mucho. この例文を自分のことと…

会員以外にも公開

写真3枚は、日の入り、1年前の浜離宮恩賜公園の藤と白い花

2020年4月30日 木曜日 今日で4月が終わるね。 1年前の4月末の写真を探した。 浜離宮恩賜庭園に行っていた。写真(2)(3) このときは、穏やかな日々だったね。 平安な、気持ちがふくよかになれる、そんな日が、いいなあ。 昨日の日の入りは、太陽が綺麗な黄色だったね。 写真3枚 (1)0850 日の入り 2020年4月29日 (2)1328 浜離宮恩賜庭園の藤 2019年4月29日 …