「遺跡保存」の日記一覧

会員以外にも公開

11、トラキア人の墓

バラ製品の店での買い物を終え、バスで10分ほど東北に走ったところにトラキア人の墓があった。  バスを降りて墓に向かう途中、歩きながらミワさんからトラキア人についての短い説明があった。  紀元前4世紀末から紀元前3世紀までトラキア人は黄金時代を享受していたが、その後マケドニアが台頭し、だんだんトラキア人はギリシャ化して行った。  ヘロドトスは著書『歴史』にトラキア人の変わった風習について書き遺して…

会員以外にも公開

米原列車壕

滋賀の歴史探訪ツアーで米原の列車壕を見学して来た。 戦争末期に沢山の朝鮮人に掘らせたトンネルに機関車を隠す。 現在の東海道線が走るすぐそばに入口はあるが分かり難い。 まして軍部の重要機密で住民に知らされることは無かった。 5年前までは地域のゴミ捨て場になっていたのを復元した。 藤本さんと言う地元の方がゴミ掃除で発見した場所だった。 当時2本のトンネルを掘ったが所詮は簡単な道具しかない。 軍から…