「カーエアコン」の日記一覧

会員以外にも公開

Dr.Leakの効果と冷媒ガス追加チャージ

カーエアコンのガスが抜け気味だったので、昨年11月にDr.Leakと冷媒ガス1缶チャージしましたが、今日は暖かかったのでA/Cを回してみましたがちゃんと冷えたので、ガス漏れは止まったようなので追加で冷媒ガス1缶チャージしました。 漏れてた所は蛍光剤が入ってるし、紫外線ランプを当てればガス漏れば分かるのですが、エバポの所を分解するのは面倒ですから確認してません。 もしエバポを交換するとしたら多…

会員以外にも公開

カーエアコンのガスチャージ

今使ってる軽は既に新規登録から13年経過し、今年9月頃突然エアコンが冷えなくなった。購入した中古車屋でガス1缶チャージ(2千円)してもらったら一旦は冷えるようになったが、一ケ月少し経ったら再度冷えなくなる。 再び中古車屋でガス漏れ箇所を確認する為1缶チャージしたが良く分らず(無料でした)、エバポレータからの可能性も有るのでメーカーで確認してもらった方が良いとの事。 もしエバポからの漏れだと修…

会員以外にも公開

カーエアコン洗浄6

さて、今日は待ちに待ったエアコン洗浄実地です. 結局、抗生物質の吹きかけはやめました. 理由は、 1.洗浄液の主成分はアルコールであり、細菌、カビ、ウィルスを殺菌する.つまり抗生物質なんてなくても上記菌はいなくなる. 2.洗浄液には定着液といって、エバポレーターの羽に定着して効果を持続させる成分が含まれている. 3.抗生物質はこの場合、水で溶解させるなので、定着させる成分は含んでいない.つまり…

会員以外にも公開

カーエアコン洗浄5

ん?ここで疑問が…. 私、 https://minkara.carview.co.jp/userid/2486123/car/2020953/5864670/note.aspx や、 https://www.youtube.com/watch?v=6lZoNEC2HCY あたりの情報を参考にしてこの話を始めたわけです. これらはブロワーを外して、エバポレーターに直接スプレーを噴霧する方式を提案…

会員以外にも公開

カーエアコン洗浄4

抗生剤はこれを選んでみました.ある筋より分けていただいたものです. これなら大腸菌や、部屋干し悪臭の原因、モラクセラ菌にも効果あります. 園芸用品売り場で、先端延長ノズル付きの霧吹きがあったのでゲットしました. いい感じで奥に挿入できます.

会員以外にも公開

カーエアコン清掃3

さて問題のエバポレーターです. 奥の方にあって、やっとこさちょっと手が入る程度です. 手が入るところまで入れてみると、濡れてます. これがエバポレーターの結露です. そりゃ、最近、カビ、ほこりは付くでしょうよ. でも意外と臭わなかったですが….

会員以外にも公開

カーエアコン清掃1

グローブボックスを外して、エアコンユニットへアクセスします. 写真3枚しか投稿できないから細切れになっちゃう. 黒いところがブロアーと言って、車内、車外の空気を吸ってエアコンのエバポレーターに送気する機械になってます.

会員以外にも公開

カーエアコンの悪臭対策

丸7年乗っている私の車のエアコン、夏を前に試運転して診ると臭い臭い.お恥ずかしいが便臭がする! 私だけ? で、調べてみた.どうもカーエアコンの悪臭の原因はエバポレーターという熱交換器で繁殖する“カビ”が原因という. 冷気により結露が生じる.その上、粉塵・砂塵を吸い込む風上流にあるので、栄養に富み“カビ”が繁殖し悪臭の原因になっているとか. つまり、“カビ”が悪臭の原因と言っているサイトが多い.…