「京都の歴史」の日記一覧

会員以外にも公開

ちょっぴり違う現代の京風の和スタイルの味わい!?

今回もまだまだ年末からの京の都のものですが、700枚も撮ってしまったし、またカメラ一台分も出し切っていない現状です。 このまま行くと中々終わらない・・・程ですが、やはり関東では見れない風情と文化、さらに深い歴史に見惚れていたことも事実ですから仕方無い。 東西の違いが大きいから良く分かるし、さらに納得です。 歴史をそのまま継承するだけで無く、素敵に現代に活かしているのもまた興…

会員以外にも公開

2021年10月29【四条通りの石柱には?】クイズ其の14

京都市内の四条通りに面したビルの入り口側に石柱が立っていますが通る人は気が付かないようです、今回はここをテーマにクイズ問題を作りました。 【クイズ問題】 ❶写真の石柱に何と書いて有りますか? ❷このビルの名称は? ///////////////////////// (皆さんのコメントをお待ちしています) ////クイズ問題其の14解答&説明/// 【解答❶】 佐賀鍋島藩屋敷跡 【解…

会員以外にも公開

貴方はご存知ですか?

最近、私は平安時代の建物がどこにあったのか、を、楽しく探索しております。 在原業平が藤原高子に夢中になり、通っていたのはどこかしら? 高子は、長良の娘で、良房の養女になり、清和天皇の後宮に入れるため、大事に育てます。 しかし、女好きな業平の目に止まり、通って来るようになりました。 当時、長良は、妹の順子の所に預け、西三条第を臨時の御所と、していましたが、(二条駅西口辺りが良相の邸宅の西三条邸で現…