「チラシ寿司」の日記一覧

会員以外にも公開

初めての「ひな祭」しました。

昨日、頂いたお雛様を飾り、後期高齢者の夫婦、我が家で初めての雛祭をしました。 お雛様を飾ると、リビングもいつもの雰囲気が違います。 今日は、ひな祭りということで、妻がチラシ寿司を作り、祝いました。素晴らしい記念日となりました。 夕食には、日本酒で乾杯、マグロ、鮭、イカ、ハマチ、タコなどの刺身です。いつもと食事の味が違います。 桃の節句が終わると気温も上がって、春らしい色が…

会員以外にも公開

京丹後飯

京都の知り合いの家を訪ねたが昼食をご馳走になった。 出されたのは京丹後の地元で出されると言うチラシ寿司。 サバ缶をフレーク状にしてまぶしてあるがこれが美味しい。 サエギの微塵切りに細切り玉子焼きを掛けた単純な調理。 ピンクの生姜を掛けただけのシンプルな食事だった。 これが美味しくてついお代わりをしてしまった。 そうしたら帰りにお土産にしてとパックに詰めてくれた。 きっとお代わりが口に合ったのだ…

会員以外にも公開

タケノコでチラシ寿司を作る

昨日近所からタケノコをいただき、今日はこのタケノコをどう料理するかいくつか考えました。 まず、タケノコの風味を生かして、さつま揚げなどを入れた土佐煮を一品作りました。 そして、今日のメインは、タケノコと海鮮をふんだんに入れたチラシ寿司を作り、美味しくできたのでお隣さんと、タケノコをくれたKさんにお裾分けしました。 相手の喜ぶ笑顔を見ただけでこちらも幸せになります。 妻もとても美味しいと言…

会員以外にも公開

我が家のひな祭り

2022年3月3日 今年も妻の飾り付けたお雛様の前に我が家恒例のチラシ寿司を飾って妻とお祝いしました。 お雛様は妻のために購入した真多呂 雛人形です。 この他に7段飾り・ケース決め込み・御殿飾り雛等が有るのですが残念ながら飾り切れません。 その他妻手作り布製お雛様も並びます。 我が家では私が妻にチラシ寿司を作る事にしています。 息子二人なので私がチラシ寿司を作ります。 画像を送ったら懐かしい…

会員以外にも公開

クリスマスでチラシ寿司作りました。

今日はクリスマス。 長男・孫のところにはクリスマス・ケーキとローストビーフ、ピザを届けてきました。 孫宅は、手巻き寿司を作ると言って張り切っていました。 我が家では、私が夕食に12種の具材のチラシ寿司を作りました。妻が試食しましたが合格です。 お隣さんへ、お裾分けもしました。 お隣の奥様は、お返しにと庭で作った葉のついた立派な大根をくれました。 静かなクリスマスです。 乾杯は白ワインにし…

会員以外にも公開

今日は何の日  06/27/'17

今日のこの地域の天気はくもりです。 気温は27℃位です。夏の朝です。 朝もやと、霧がかかってます。 今日も屋外を見ます。   日照権の日   1972(昭和47)年、最高裁判所で 日照権は法的に保護するのに値するという判決が 下されたのがこの日です。  これ以来、日照権が確立し、法的な保護が 与えられるようになりました。  昭和40年代に中高層マンションが増加した ことが裁判の原因でした…