「花火の発祥地の一つ」の日記一覧

会員以外にも公開

三河の花火資料室花火の流派等の展示

花火の発祥は、一説に三河と言われています。徳川家康の鉄砲隊が故郷に戻り、火薬の平和利用に腐心したためです。 この地方には、稲富流を元祖として、一光流、武田流、荻野流、熊野流など数々の煙火流派が伝承されています。